毎日のお役立ち情報

毎日の生活でちょっと気になることを深掘り!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

雛人形の処分時期

雛人形の処分時期と方法を紹介!娘に譲るのはアリ?

  こんにちは!   雛人形は厄除けのお守りとして、季節の飾り物として飾られます。 ですが、雛人形は結構場所を取りますし、何年も仕舞いこんだまま放置・・・という方も多いのではないで …

トランプの簡単な子供用ゲームは?室内遊びのおすすめと子供と一緒に遊べるおもちゃ

こんにちは! 子供がある程度大きくなってくると 色々な遊びに興味を持つようになって 「○○で遊ぼう!」と誘われることが多くなりますよね。 ですが、ハマるとそればっかりになることも多く 「えぇ~!また! …

大晦日の過ごし方で家族と一緒の場合は?

大晦日の過ごし方で家族と一緒の場合は?おすすめ7選と風習を紹介!

  こんにちは!   一年の終わりの大晦日は何だか特別な感じがしてワクワクしますよね! でも・・・ 「ここ数年、同じような過ごし方しかしていないなぁ」 なんて思ったことはありません …

五月病ってどんな病気?うつとの違いと予防方法

五月病ってどんな病気?うつとの違いや予防方法を徹底解説!

  こんにちは!   5月頃になると学生さんを中心に何だかやる気が出なくなる、いわゆる「五月病」という状態が増えてきます。 五月病になると、本人はとても苦しいのにも関わらず周囲から …

母の日のカーネーションを折り紙で作るには?簡単に立体的に作る方法

こんにちは! 母の日と言ったらカーネーションですね♪ カーネーションの花束やアレンジメント、鉢植えをプレゼントとして贈る方も多いですが、 別に用意したプレゼントにカーネーションを一輪添える、という使い …

プロフィール

このサイトを運営しているヒエンです。

山形に住んでいる主婦で2児の母です。
趣味は読書・ゲーム・ものづくりなどなど。
子供たちと一緒に工作をするのも好きです♪

毎日の生活で疑問に思ったことや、
育児の経験から役立ちそうな知識・アイディアなどを 発信していきます!
    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。