毎日のお役立ち情報

毎日の生活でちょっと気になることを深掘り!

正月

正月にお年玉の由来 なぜお金を渡す?

投稿日:

こんにちは!

お正月は誰もがウキウキしていて華やかな気分ですが
お年玉に限っては贈る側はちょっと憂鬱。

おめでたい日ですからお年玉も気分よくあげたいものですが、
親戚に年頃のお子さんがたくさんいたりすると
総額も結構な金額になるし懐が痛いですよね^^;

私にも親戚に小学生の子供がいますが
お正月に会うなり早々「お金ちょうだい!」と催促され、
そのあまりの図々しさ・・・アグレッシブさに少し引いてしまいました^^;

「お年玉も親戚付き合いのひとつだから」と
大人な対応をされている方が多い中、私だったら
年に1回会うか会わないかの関係の薄い親戚にまであげたくねー!
催促されるとますますあげたくねー!
と思ってしまいます。

子供にとってもお年玉は
「お正月になぜかもらえるお小遣い」
「お年玉は当然の権利」
と思っている子が多くて、
もちろんきちんとお礼を言って喜んでくれる子もいるけど、
せっかくあげても今一リアクションが薄かったり・・・ってことありませんか?><

「どうして正月の度にお小遣いをあげないといけないんだ・・・正直負担だ・・・」
と思っている方のため、この記事では
お年玉の由来や、なぜお金を渡すようになったのかを紹介しています。

子供たちの無垢な「お年玉ちょうだい♪」に
今年はちょっとだけ反撃してみるのも面白いかもしれません。

スポンサーリンク

正月にお年玉の由来は?

お年玉とはお正月に子供たちに贈られる金品のことですね。

お盆と正月は一年の中でもおめでたい日なので
お小遣いを渡して「好きに使って」というのが現在のお年玉の考え方です。
(最近ではお盆に贈るお小遣い「お盆玉」というのもあるらしい・・・)

でも、もともとの意味を知っている方は少ないのではないでしょうか。

正月の意味とお年玉の由来を紹介します。

正月を祝う意味

現在は誕生日を境にひとつ歳をとる、という満年齢の考え方が一般的ですが
昔はお正月を境にひとつ歳をとる、数え年という考え方が主流でした。

1年の始まりにはその年の神様、歳神様がやってくると考えられていて
歳神様にお供えをすることで一年の幸福や無病息災をお祈りしていました。

正月はもともと歳神様を迎えるための神事だったのです。

節分には恵方巻きを食べますが、
その「恵方」が歳神様のいらっしゃる方角です。

お年玉はもともと○○だった

お正月に鏡餅をお供えするご家庭は多いと思いますが、
実はその鏡餅こそがお年玉の原型なのです!

お供え物の鏡餅は歳神様の依り代となり、魂がこもっているので
御歳魂(おとしだま)」と呼ばれるようになりました。

歳神様の魂が入ったありがたいお餅を
一家の長であるお父さんが、お母さんと子供たちへ分け与えたというのが
お年玉の由来です。

「幸せのおすそ分け」くらいの意味でしょうか。

歳神様からの賜り物、という意味から「年賜」となった、
丸いお餅から「年玉」となった、などなど諸説あります。


スポンサーリンク

お年玉はなぜお金?

前章で「お年玉はもともと鏡餅」ということを紹介しました。

ですが現在では「お年玉」と言えばお正月に子供たちにあげるお小遣いです。
「神様からの幸せを分けてもらった」と意識している子供も皆無でしょう。

もともと餅だったお年玉がなぜ現金に変化したのでしょうか。

お年玉の習慣ははるか昔からありますが、
室町時代には餅以外にも色々なものがお年玉として贈られていました。

太刀だったり扇だったり、医師なら丸薬だったり本当に様々です。

その中で商家が使用人にお小遣いを渡した、ということが
現在のお年玉(目下の者に金品を渡す)のもとになっていると言われています。

スポンサーリンク

お年玉の由来 まとめ

・正月は歳神様を迎える神事だった。
・正月にお供えする鏡餅が歳神様の依り代になった。
・一家の長(お父さん)が鏡餅を割って家族に分け与えたのがお年玉の始まり。
・歳神様からの賜り物で「歳賜」説、丸い餅から「年玉」説など諸説ある。
・室町時代は餅以外にも色々なものが贈られた。
・商家が正月に使用人にお小遣いを渡したことが現在のお年玉のもとになっている。

お年玉の由来と現金でお小遣いを渡す理由について紹介しました。

もともとは家族の中で行われていたお年玉の習慣はいつしか形を変えて
大人から子供へ、正月に渡すお小遣いとなりました。

もともとはとーってもありがたいものだった!
そのことを知っているお子さんは今はどのくらいいるのでしょうか。

「お年玉ちょうだい♪」というお子さんには
ちょっとしたイタズラ心で
「小さく割った丸餅を渡す」というのはどうでしょうか!?
(大人げない?^^;)

flagsector.info

-正月
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

親戚へのお年玉は何歳まで?大学生にはあげる?金額相場を紹介!

  こんにちは!   お正月は親戚が集まる機会でもあり、親戚付き合いのひとつとしてお年玉をあげたりもしますよね。 金額なども、自分の今までの経験や親戚中の慣習などから年齢に応じて決 …

おせち料理の種類と意味

おせち料理の種類と意味とは?重箱の詰め方の意味と起源を紹介!

  こんにちは!   年末になると、お正月準備としておせち料理の特集や広告が目立つようになりますよね。 豪華なおせち料理の数々に「これをきちんと作ってる人はスゴイなぁ・・・!」と毎 …

子供のお年玉のお返しはどうする?親が使うことと管理法について紹介

こんにちは! お正月は親戚同士で挨拶し、お子さんがいる方なんかは お年玉のやり取りを行ったりすると思います。 自分の子供が赤ちゃんや幼児などまだまだ小さい場合は 「お年玉はまだもう少し先だな」と思って …

お年玉は赤ちゃんにもあげる?金額は?おもちゃであげるのはアリ?

  こんにちは!   お正月は普段なかなか会えない親戚に会う機会でもあります。 お子さんがいらっしゃるおうちにはお年玉を用意しますよね! おそらく皆さん夫婦で話し合い、家計と相談し …

初夢はいつ?

初夢はいつの夢のこと?縁起がいいものや初夢を見る方法を紹介!

  こんにちは! 新年になると気になるのが初夢ではないでしょうか? 一年の初め、せっかくならいい初夢が見たいですよね♪   でも、初夢っていつ見る夢のことか知っていますか? 元日の …

プロフィール

このサイトを運営しているヒエンです。

山形に住んでいる主婦で2児の母です。
趣味は読書・ゲーム・ものづくりなどなど。
子供たちと一緒に工作をするのも好きです♪

毎日の生活で疑問に思ったことや、
育児の経験から役立ちそうな知識・アイディアなどを 発信していきます!
    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。