こんにちは!
2週間ほど前から、気圧の違うところに行った時のような
耳のこもりと痛みが気になっていました。
寝起きや飲酒時に特にひどくなるのですが、
普段は痛みもそれほどでもなく、こもりが気になる程度だったので
「そのうち何かの拍子に治るかな…?」としばらく放置。
なかなか良くならなかったので耳鼻科を受診しました。
耳鼻科で行う検査やかかる費用のことなど
同じ症状の方の参考になればと思い
この記事でまとめてみました。
あくまで私の場合の体験談であり、
同じ症状でも原因は人によってそれぞれ違います。
気になる症状が治らない時には
早めに耳鼻科を受診してくださいね!
目次
耳のこもりが治らないので耳鼻科へ
飛行機やエレベーターに乗った時、
車でトンネルに入った時、
気圧の変化で耳がこもることがありますよね。
そんな感じで、私の場合は気圧の変化がなくても
普段からよく耳がこもることがあります。
耳抜きをすれば治るので気にしていなかったのですが、
今回は耳抜きをしても治らない…
というよりも、なんだか耳抜きが上手くいかない、
うまく抜けない、という感じで
不快感で夜も眠れませんでした。
私はもともと鼻炎持ちなので
「鼻づまりで抜けないのかな…」と思い
市販の鼻炎薬を飲んだところ、耳のこもりは少しよくなりました。
ですが、今度は耳がズキンズキンと痛むようになりました。
心配した夫が有給を取ってくれて
ついに耳鼻科を受診することになりました。
耳のこもりと痛みで受診 耳鼻科で行った検査は?
「耳がこもる」「耳が痛む」という症状で
近くの耳鼻科を受診しました。
診察を待つ間にいくつか耳の検査を行いました。
まずは「ティンパノメトリー」という鼓膜の動きを見る検査です。
耳が痛むときには無理に行わないとのことでしたが
痛みはそれほどでもなかったのでお願いしました。
ティンパノメトリーは耳に機械を差し込んで検査を行うのですが、
耳にぐぐっと圧力がかかって鼓膜が引っ張られるような感じがします^^;
そのあとは聴力検査を行いました。
健康診断などの聴力検査は高い音と低い音の2種類だけですが
耳鼻科での聴力検査は色々な高さで何パターンもチェックしました。
「ポッポッポ」「ピッピッピ」というような電子音で
少しずつ音量を上げていき、聞こえたらボタンを押す、という感じです。
これを左右行い、雑音の中での聴力検査も行って終了です。
しばらく後に検査結果をもとにして診察をされました。
私の場合、聴力は問題なし(ギリギリ標準くらい)、
鼓膜の動きは左右とも少し悪い、ということを指摘されました。
私は子供の頃からよく中耳炎を繰り返していたので
少しずつ鼓膜の動きが悪くなったのだろうと言われました。
その後実際に耳の中を診てもらいましたが、
耳のこもりと痛みは耳の中の傷と荒れが原因ということでした。
耳の奥の方を耳かきでガリガリしすぎたらしく
鼓膜と鼓膜近くの外耳道に傷ができていたそうです。
正しい耳かきについて教わり、
しばらく耳かきを控えて絶対に触らないように指導されました。
最後に耳用の消毒液を点耳してもらい診察終了です。
薬は耳鳴りを抑える飲み薬と消毒用の点耳薬を処方されました。
耳のこもりと痛みで受診 かかった費用は?
今回の耳鼻科受診でかかった費用は、診察が3700円
お薬が840円でした。
明細を見たところ、ティンパノメトリーと聴力検査に費用が掛かっているようです。
検査内容は何も言わなければお医者さんにお任せの状態ですから
聴力検査などを受けたくなければ申し出ることもできます。
ですが、個人的には耳がよく聞こえていない状態なわけですから
(私の場合は問題なしでしたが…)
少し費用は掛かってしまいますが素人判断せずに
必要な検査はすべて受けた方がいいかと思います。
耳のこもりと痛みで耳鼻科受診 まとめ
・耳のこもりと痛みは耳にできた傷が原因だった。
・処方されたお薬は飲み薬2種類と消毒用の点耳薬
・ティンパノメトリーと聴力検査は費用がかかる。
私の耳鼻科受診の体験談をまとめました。
現在は処方されたお薬を飲みながら様子を見ていますが
耳のこもりと痛みは徐々によくなっています。
私の場合は耳の傷が原因でしたが、
耳管開放症や耳管狭窄症、中耳炎でも
耳のこもりと痛みがあります。
気になる症状があったら、素人判断せずに
ぜひ早めに耳鼻科を受診してくださいね!