こんにちは!
「でんでんむしむし、カタツムリ~♪」
誰でも知っている童謡ですが、
ふと疑問に思ったことはありませんか?
「でんでん」って何よ?と。
ダンゴムシは団子のような虫、カブトムシは兜のような虫。
ですが「でんでん」虫はいまいちカタツムリと繋がらないですよね。
それに、「虫」って言っちゃってるけど、
あれは果たして虫なのか・・・というのも謎です。
今回の記事では「でんでん虫」の語源や
カタツムリは虫なのかどうかについてまとめました。
最後まで読めば「虫」についての概念が分かり、
今まで曖昧に考えていたことがすっきりクリアになるはずです。
目次
カタツムリはなぜでんでん虫という?
カタツムリもでんでん虫も同じものを指しています。
今では「カタツムリ」が共通語ですが、
もともとはどちらも方言で、学術的な正式名称は「マイマイ」といいます。
「でんでんむし」の語源については次の章で紹介しますが、
カタツムリもマイマイも見た目の様子を表しています。
マイマイは殻が渦を巻いていることから「巻き巻き」→「まいまい」。
カタツムリは「カタ = 傘」「ツムリ = 貝」で「傘を持った貝」
もしくは「カタ = 潟」「ツムリ = 貝」で
「陸の貝」という意味になります。
カタツムリの別称でんでん虫の語源は?
カタツムリのことを「でんでん虫」というのは
カタツムリ本体が殻の中に篭ってしまっているところを
子供たちが「出ろ」と呼びかけたのがもとになっていると
言われています。
「出よ出よ」という意味で、もともとは「出出虫(ででむし)」でしたが
それが転じて「でんでんむし」になりました。
カタツムリは虫なの?
「でんでん虫」という言葉には「虫」と入っていますが、
「虫」と言われるとちょっと違和感ですよね。
「何って聞かれたら困るけど、虫ではないような・・・」とか
「え、カタツムリは虫じゃないだろ~」って思いますよね。
カタツムリは生物学的な分類でいうと「貝」ということになっています。
陸に住む巻貝の一種ですね。
でも「虫」と言っても間違いではないようです。
虫の考え方について面白いなと思ったので紹介しますね!
古代中国の分類
昔々、古代中国から漢字とともに動物の分類が伝わりました。
今ほど厳密な分類ではなくて、ざっくりと
「鳥・獣・虫・魚」という感じです。
定義もかなり曖昧で身近にいる毛のない陸の生き物は
ぜーんぶ「虫」だったわけです。
漢字で書いてみると分かりますが、
「蝸牛(カタツムリ)」も「蜘蛛(クモ)」も「蛙(カエル)」も
虫偏が使われていますね。
このように、毛のない陸の生き物はぜーんぶ「虫」だし、
海の生き物はぜーんぶ「魚」!!
というのが昔の考え方です。
生物学の分類
明治時代に入ると、西洋から科学の知識が入るようになりました。
そして、今まではざっくりとしていた生き物の分類を
きちんと定義を決めて、生物学的な特徴をもとに
厳密に分類するようになりました。
この時に「昆虫」という言葉ができます。
小学校の理科で習う内容ですが、昆虫の定義は
体が頭・胸・腹の3つのパーツに分かれていて、
胸には6本の脚と4枚の羽がある、というものですね。
※ 例外もいくつかあります。
なので、カタツムリはどれにも当てはまっていないので
「昆虫ではない」ということになります。
ポイント!
昔から「虫」と呼んでいたものの中に「昆虫」が多く含まれているので
「虫 = 昆虫」と思っている方が多いですが、
実は「虫」と「昆虫」は別のものです。
虫は慣習として使われている言葉であり、昆虫は生物用語ですね。
現代の感覚
上で虫と昆虫は別!という話を書きましたが、
「昆虫ではないけど、虫ではある」というものは多いです。
例えばクモは昆虫じゃないけど、
日本語を使う私たちの感覚として「虫」は正しいですよね。
ダンゴムシも昆虫じゃないけど虫ですよね。
ただ、昔はカタツムリもカエルも蛇も全部「虫」でしたが、
今の感覚ではちょっと違和感が残ります。
現代の感覚で言うと「身近にいる陸の生き物で小さいもの」
という感じでしょうか。
カタツムリは虫?
では、結論として「カタツムリは虫なのかどうか」ですが・・・。
生物学的には貝であり昆虫ではありません。
昆虫じゃないけど、昔から虫とは言われていたし
現代の感覚で「虫」といっても間違いではありません。
が、「カタツムリ=虫」ということに違和感を感じる方も多いので
日本語は難しいですよね^^;
カタツムリはなぜでんでん虫? まとめ
・でんでん虫の「でんでん」は「出よ出よ」の意味。
・「出出虫(ででむし)」が転じて「でんでんむし」になった。
・昔は毛のない陸の生き物を「虫」と言っていた。
・明治時代に科学の知識が入り、厳密に分類するようになった。
・昆虫は生物用語であり、虫は慣習として使われてきた言葉。
・「虫=昆虫」ではなく、虫という大きなくくりのなかに昆虫が含まれている。
・カタツムリは「昆虫」ではないが「虫」ではある。
でんでんむしの語源や虫なのかどうかについて紹介しました。
「虫」という言葉は今まで曖昧に使ってきていたので
きちんと調べてみると興味深いですよね*^^*
カタツムリは虫、という結論になりましたが
もし子供がカタツムリを指して「虫がいるよ!」なんて言ったら
「うーん、虫・・・かなぁ・・・?」と
やっぱり悩んでしまいそうです。笑