毎日のお役立ち情報

毎日の生活でちょっと気になることを深掘り!

お盆 レジャー

お盆の海は足を引っ張られる!?危険な理由といつまでOKかを徹底解説!

投稿日:

お盆の海は危険

こんにちは!

小さい頃
「お盆に海に入ると霊に足を引っ張られるよ!」
なんて言われた経験はありませんか?

 

私自身は「足を引っ張られる」というのは聞いたことがありませんでしたが、
そういえば「お盆に海なんてダメだよ!」というのは聞かされてきました。

せっかくの夏休みだし、大人と休日が合うチャンスなのに
海に連れて行ってもらえなくてガッカリしたことを覚えています。

 

お盆にレジャーを楽しみたいけど、
「お盆の海は足を引っ張られる」と聞いて不安になる方は多いようですね。

この記事では「お盆に海に入ると足を引っ張られる」の真偽と
お盆の海の危険性についてまとめました。

軽く考えて海に入ったら怖い目に遭った・・・とならないように、
お盆の海には充分注意してくださいね!

スポンサーリンク

お盆に海に入ると足を引っ張られる!?

お盆の海は足を引っ張られる

「お盆の海に入ると足を引っ張られる」

とよく言われています。

「死んだ人の霊に足を引っ張られる」というのが一般的に広まっていますが、
地域によっては海坊主という妖怪に足を引っ張られる、というパターンもあります。

 

霊はいつでもいそうなものですが、なぜお盆の海だけダメなのでしょうか。

調べてみると以下の2つのパターンがありました。

 

お盆の海で足を引っ張られる理由
・死んだ人の魂が帰ってくる日だから。

・地獄の釜の蓋が開いて悪い魂が集まってきているから。

 

昔から水と霊には密接な関係がありました。

霊は水辺や湿気の多いところに集まるってよく言いますよね。

そこで、死んだ人の魂なり、地獄から悪い魂なりが海に集まって
悪さをする、というものが多かったです。

死んだ人の魂が帰ってくる日

お盆は死んだ人の魂が帰ってくる日です。

ご先祖様はあの世から墓へと戻り、私たちはお墓参りをして
戻ってきたご先祖様を家へ連れて帰っておもてなしをします。

 

ところが、きちんと供養されていない魂は行き場をなくし
そのまま海に集まるそうです。

特に、海で亡くなった方は遺体が見つからないことも多く、
きちんと供養されていなくて魂だけが海をさまようのです。

 

お盆の海には成仏されていない霊がたくさんいるということになりますね。

私自身はそういう類は全く見えない人なのですが、
霊感が強い方だと「うじゃうじゃいる」のが見えるそうです・・・。怖いですね。

そういった成仏されていない霊はとっても寂しがりやなので
海で楽しそうに遊んでいる人を連れて行こうとして足を引っ張るそうです。

地獄の釜の蓋が開く

地獄にも休日があるようで、閻魔様と鬼たちが地獄の釜の蓋を開けっ放しにしてお休みに入ります。

これがちょうどお盆の時期。

この時期は地獄の魂も、この世とあの世を自由に行き来することができます。

この世に来た地獄の悪い魂が悪さをするとも考えられていますね。

結局は迷信

ふたつのパターンを紹介しましたが、どれも迷信に過ぎません。

夜に口笛ふくと貧乏になるよ!」とか
夜に爪を切るとよくないことが起きるよ!」とか
そういうものと一緒ですね。

お盆というのはご先祖様を迎えておもてなしをする時期なので
ご先祖様を敬う時期にレジャーを楽しむなんてダメ!
という戒めが込められています。

 

お盆の海が危険な理由

お盆の海は危険

「なぁーんだ、結局迷信なのね!私そういうの気にしないわ♪」

と思った方はもう少しだけ読み進めてください。

 

「お盆に海に入ると霊に足を引っ張られる」というのは迷信ですが、
実際のところお盆の海は普段とは違う状態で危険が多く潜んでいます。

実はこの時期、水難事故もとっても多いんですよ!

迷信では済まない、お盆の海の危険性を4つ紹介します。

クラゲが発生する

クラゲの時期は8月~10月

お盆はちょうどクラゲが発生する時期でもあります。

よく見かけるミズクラゲは毒性も低く問題ありませんが、
中には強い毒性を持ったクラゲもいるので海に入るのは賢明ではありません。

土用波が発生する

お盆の時期は台風の影響で土用波という普段とは性質の違う大波が発生します。

土用波とは夏の土用の頃に起きる高い波のこと

 

土用波には「うねり」があって、
沖のほうではそれほど高いようには見えませんが
砂浜近くになると急に高くなるという恐ろしい特徴があります。

この土用波にさらわれて溺れてしまうという事故が多いです。

 

海水浴でなくとも、波打ち際で水を掛け合ってはしゃぐとか
少し離れたところで釣りをするのも危険です。

水辺には近寄らないほうがいいですね。

水温が低い

お盆というとまだまだ暑くて海に入りたい気持ちも分かります。

ですが、お盆の海は気温の高さとは裏腹に結構水温が低いです。

水温の低い海に入ると足がつりやすくなったり、
心臓に負担がかかって、最悪の場合心臓麻痺を起こしてしまうこともあります。

離岸流が多発する

海で泳いでいたら、いつの間にか沖のほうに流されていた経験はありませんか?

海には離岸流といって砂浜から沖合いへ向かう強い流れがあります。

お盆の海は危険 離岸流

引用:ウェザーニュース

 

この離岸流にはまってしまうと、泳いでも泳いでも岸にたどり着かず、
力尽きて溺れてしまう、ということがよく起こります。

 

そして、この離岸流はお盆の前後で多発することが分かっています。

 

沖のほうへとグイグイ引き寄せられるのはかなり怖いですよね。

この現象のことを「足を引っ張られる」と表現することもあります。


スポンサーリンク

お盆の海はいつまで大丈夫?

お盆の海はいつまで?

お盆に海に入ることの危険性について紹介してきました。

霊に足を引っ張られる問題はさておき、
波や水温、クラゲの問題から、
お盆に入ったら海水浴はしないほうがいいでしょう。

入るとしてもギリギリ13日。
冷夏の年ならもう少し長く楽しめます。

 

とはいえ、お盆は大人も子供も共通のお休みで家族レジャーのチャンスでもありますよね。

どうしても海に行きたいけど、お盆しか時間が取れない!という時は
天気予報で波の状態を確認した上で
海に入らず砂浜を中心に遊ぶようにするといいでしょう。

スポンサーリンク

お盆の海は危険? まとめ

・お盆の海には供養されていない霊が集まっている。
・「お盆の時期にレジャーを楽しむのはダメ!」という戒めであり、迷信。
・お盆の時期は毒を持ったクラゲもいて危険。
・お盆は土用波の発生時期である。
・お盆の時期は水温が低く、足がつったり心臓に負担がかかったりしやすい。
・お盆の海は離岸流が多発して沖へ引っ張られるため、危険。
・お盆に入ったら海水浴はしないこと。
・お盆に海に行く場合は海に入らず砂浜中心で。

お盆に海に入ることの危険性について紹介しました。

せっかくのお休みですからレジャーを楽しみたいですよね。
ですが、わざわざ危険な場所に行く必要はないと思います。

 

特に小さなお子さんは心配ですよね。

「海に行きたい!」と泣かれたとしても
「来年にしよう」という勇気が必要だなと思いました。

 

海に入らないのなら、砂浜で遊んだりゆっくり海を眺めるくらいは大丈夫かと思います。

くれぐれも安全に注意して楽しんでくださいね!

 

この記事を読んで、
「ちゃんとご先祖様の供養をしないと・・・!」と思ったかたもいるのではないでしょうか。

お盆の墓参りについて詳しく紹介した記事があるので、そちらもぜひ読んでみてくださいね!

 

 

 

 

flagsector.info

-お盆, レジャー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ゴールデンウィークの穴場 関西で日帰りするならここがおすすめ!

こんにちは! ゴールデンウィークの計画はもう立てていますか? カレンダー通りにお休みできる方は ちょっと遠出したり旅行するのもいいですね♪ とはいえ、大型連休ということで、どこへ行っても人混み・・・ …

赤ちゃんの虫刺されは何科?病院受診の目安といつ治るのか

  こんにちは! 夏は外でのレジャーが増えますが、赤ちゃんがいる方にとっては虫刺されが心配ですよね。   体温が高く、汗をかきやすい赤ちゃんは蚊に刺されやすいですし、ビックリするく …

バーベキューの持ち物リストとあると便利なもの、食材の量を紹介!

こんにちは! 夏はバーベキューの季節ですね! アウトドア好きなら季節問わずに行うBBQですが、 この時期になると特別「アウトドア好き」ではなくとも お誘いを受けたり、時には主催することもあるのではない …

お盆の送り火が台風の場合どうする?

お盆の送り火に台風!?風が強い時の対処法 時期が遅れるとどうなる?

  こんにちは!   お盆の終わりには送り火を焚いてご先祖様の魂を送り出しますよね。 地域によって違いはありますが、毎年の恒例として行っている方も多いのではないでしょうか。 &nb …

お盆の送り火が雨の場合どうする?代用の方法を紹介します!

  こんにちは! お盆は亡くなった方の魂が帰ってくる日です。 お盆のはじめには迎え火(精霊迎え)でご先祖様を迎え、お盆の終わりには送り火(精霊送り)で見送りますよね。   ですが、 …

プロフィール

このサイトを運営しているヒエンです。

山形に住んでいる主婦で2児の母です。
趣味は読書・ゲーム・ものづくりなどなど。
子供たちと一緒に工作をするのも好きです♪

毎日の生活で疑問に思ったことや、
育児の経験から役立ちそうな知識・アイディアなどを 発信していきます!
    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。