毎日のお役立ち情報

毎日の生活でちょっと気になることを深掘り!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ハロウィンの仮装で電車に乗れる?移動や買い物はこれで解決!

  こんにちは! ハロウィン当日は思いっきり仮装して遊びにいく、という方も多いのではないでしょうか。 一年に一回のイベントですから楽しみたいですよね♪   ハロウィンは幅広い世代に …

お年玉を親にあげるときの金額は?お金がないときの親孝行も紹介!

こんにちは! お正月、子供たちにとって楽しみなのがお年玉です。 年を重ね大人になり、家庭を持って親になって 今度は自分が貰う側からあげる側へ。 「自分も幼い頃両親からお年玉もらったなぁ」と 懐かしく思 …

こどもの日に柏餅はなぜ?ちまきの由来とどっちを食べるか徹底解説!

こんにちは! こどもの日には柏餅を食べますよね! こどもの日の柏餅はひなまつりのチラシ寿司、節分の恵方巻きと同じ行事食です。 何の疑問も持たずに毎年食べてたけど、 そういえばどうしてこどもの日に柏餅を …

ハロウィンにかぼちゃはなぜ?オレンジ色と顔が彫ってある理由

こんにちは! ハロウィンの代名詞のかぼちゃ。 ハロウィンが近づくとかぼちゃのハロウィングッズがずらっと並んだり、 ハロウィンの仮装用にかぼちゃを模したコスチュームがあったり、 日本ではあまりいないかも …

父の日プレゼントがんで入院中の場合どうする?癌治療中の食べ物は?

こんにちは! 父の日のプレゼント、定番といわれるものはたくさんありますが お父さんが闘病中だったりすると色々な制限もあって そうすんなりとは決まりませんよね。 お酒を贈るわけにもいかない、食品ももしか …

プロフィール

このサイトを運営しているヒエンです。

山形に住んでいる主婦で2児の母です。
趣味は読書・ゲーム・ものづくりなどなど。
子供たちと一緒に工作をするのも好きです♪

毎日の生活で疑問に思ったことや、
育児の経験から役立ちそうな知識・アイディアなどを 発信していきます!
    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。