毎日のお役立ち情報

毎日の生活でちょっと気になることを深掘り!

病気・健康

ブタクサの花粉症の時期はいつ?症状と対策を徹底解説!

投稿日:

 

こんにちは!

花粉症と言えば春のスギ花粉ですが、一年中何らかの花粉は飛んでいます。

 

秋になるとくしゃみや鼻水が酷くなるな・・・

という方は、秋の花粉症である可能性があります。

 

中でもブタクサは秋の花粉症の代表格。

この記事ではブタクサの花粉が飛ぶ時期やブタクサ花粉症の症状と対策について紹介しています。

春の花粉症とはちょっと違った対策も紹介しているのでぜひ参考にしてくださいね!

 

スポンサーリンク

ブタクサの花粉症の時期

 

ブタクサは日本全国に自生していますが、東北より北には少ないです。

ブタクサの花粉症は日本で初めて見つかった花粉症と言われていますね。

 

さて、そのブタクサの花粉が飛ぶ時期ですが地域によって多少のズレはあるものの、大体8月~10月ごろ

そのうち9月が花粉のピークです。

飛散する期間は関東が少し長めになっています。

 

引用:アレルギー性鼻炎ガイド

 

ブタクサの花粉は温暖化の影響で濃度が濃くなったり飛散する期間が長くなると言われていて、今後ブタクサ花粉症になる方も増えていくと予想されます。

 

ブタクサの花粉症の症状

 

ブタクサの花粉症の症状は春の花粉症と同じで以下のような症状が出ます。

 

  • くしゃみ
  • 鼻水
  • 鼻づまり
  • 目・鼻・喉の痒み

 

痒みは目、鼻、喉・・・と人によって色々な場所に出ますが、どちらかというと喉や肌に出る方が多いようです。

 

花粉症の症状は風邪にもよく似ています。

秋になるとくしゃみや鼻水が止まらなくなって

「何だか風邪っぽいな~。季節の変わり目だからかな?」

と思うこともよくあるかと思います。

 

風邪とアレルギーの違いは発熱があるかどうかが一番の特徴ですが、発熱のない軽い風邪もありますよね。

風邪かな?と思ったら風邪薬を飲んで様子を見て、治らないようならアレルギーを疑ったほうがいいでしょう。

 

ブタクサの花粉症の合併症に口腔アレルギー症候群があります。

メロンやスイカを食べたときに口の中がイガイガしたり、痒くなったりする場合は病院でアレルギーの検査を受けましょう。


スポンサーリンク

ブタクサの花粉症の対策

 

花粉症になると、その花粉が飛んでいる時期はとても辛い思いをします。

とはいえ、ブタクサも頑張って生きているわけです。

そのために花粉を飛ばすのですから、「生きる力」も尊重してあげたいですね。

 

ブタクサの花粉とうまく付き合っていくための5つの対策を紹介します。

 

ブタクサが生えているところに近づかない

ブタクサは河川敷などによく生えている雑草です。

色々な植物に花粉がありますが、その中でも風に花粉を運んでもらう植物(風媒花)が花粉症になりやすいと言われています。

 

スギ花粉なんてスゴイですよね。

黄色い花粉を風に乗せてバサァーっ!っと振りまく様子・・・。

あの映像を見ただけで鼻がムズムズする!という方も多いのではないでしょうか。

 

スギ花粉は広範囲にばさーっと飛ばすので避けようがありませんが、
背の低いブタクサは花粉の飛散範囲がそれほど広くありません。

ブタクサが生えているところに近づかなければ花粉もつかないので
お散歩や通勤・通学のコースを変えてみるのもいいかもしれませんね。

 

マスクとメガネを着用する

外に出るときには花粉が目や鼻に入らないように、マスクとメガネをつけるようにしましょう。

通常のメガネは隙間ができてしまうので、目の周りをしっかり囲ってガードしてくれる「花粉症対策メガネ」がおすすめです。

 

 

服についた花粉を落としてから室内へ

外から帰ってきたら、服についた花粉を払ってから家に入るようにすることでアレルギー症状も軽くなります。

花粉を落とすには花粉症ブラシエアスプレーが便利です。

 

 

 

また、つるつるした素材の服を着て出かけるようにすると花粉がつきづらくなるので更に効果が高まります。

 

手洗い・うがい・洗顔

帰宅後は手洗い・うがい・洗顔をして肌についた花粉を落としましょう。

目を洗うときには流水で目をパチパチするように洗うと効果的です。

 

花粉が飛び始める前に薬を飲んでおく

花粉が本格的に飛び始める前にアレルギーの薬を飲んでおくと予防にもなりますし、
シーズンが来たときに症状を軽くすることができます。

市販薬なら、アレルギー用の鼻炎薬「アレジオン」や「アレグラ」がおすすめです。

 

 

 

スポンサーリンク

ブタクサの花粉症の時期 まとめ

・ブタクサの花粉が飛ぶ時期は8月~10月頃で、ピークは9月
・ブタクサの花粉症は日本で初めて発見された花粉症。
・温暖化の影響で飛散時期が長くなると言われている。
・ブタクサ花粉症の症状は春の花粉症と同じ。
・ブタクサの花粉症の合併症に口腔アレルギー症候群がある。
・ブタクサの花粉は飛散する範囲が狭いため、なるべく近づかない。
・外出時はマスクとメガネを着用して花粉が入らないようにする。
・服についた花粉を落としてから室内に入る。つるつる素材の服は花粉がつきにくいため効果が高い。
・手洗い、うがい、洗顔をしっかりして花粉を落とす。
・花粉の飛散がピークになる前にアレルギーの薬を飲んでおく。

 

ブタクサの花粉症について、花粉の飛散時期や症状、対策を紹介しました。

私自身は花粉症ではありませんが通年性のアレルギーなのでアレルギーの辛さはよく分かります。

 

春の花粉症とは違い、秋の花粉症は飛散する範囲が限られているので近づかないようにするだけでも症状は抑えられます。

ブタクサの花粉が飛ぶ8月~10月、目や鼻の症状が辛いかもしれませんが
この記事で書いた対策を参考にして元気に乗り切っていきましょう!

 

flagsector.info

-病気・健康
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

銀杏を食べ過ぎたらどんな症状が出る?何個までOK?対処法も紹介!

  こんにちは! 「銀杏を食べ過ぎると鼻血が出る」 「銀杏は歳の数までしか食べちゃダメ」 というのを聞いたことがあるでしょうか。   小さい頃から食べ過ぎないように注意されてきた方 …

日焼け止めを塗らない紫外線対策

日焼け止めを塗らない紫外線対策 代用品や日焼け予防のサプリを紹介!

こんにちは! 将来のシミやそばかすを防ぐためには 年間を通して紫外線対策が必要だと言われています。 紫外線をブロックするのに一番効果的なのは 日焼け止めをしっかり塗り、こまめに塗りなおすことですが 日 …

食中毒かなと思ったら病院は何科?腹痛の特徴と受診の目安

こんにちは! 暖かくなってくると食中毒が心配ですよね。 何だかお腹が痛いなぁ・・・ そういえば昨日○○食べたし、 よく考えてみると味が変だったかも・・・? そんなとき、「もしかして食中毒!?」なんて不 …

虫刺され跡の色素沈着を消す方法

虫刺され跡の色素沈着を消す方法と治す市販薬のおすすめ 病院の場合は?

  こんにちは!   虫に刺された後、気づくと色素沈着し茶色いシミとして残ってしまうことがよくありますよね。 夏は脚を出したファッションも楽しみたいけど、虫刺され跡が気になっていつ …

虫刺されの腫れがひどい原因は?対処法と薬を紹介!

  こんにちは! 夏は屋外レジャーがたくさんありますが、厄介なのが虫刺され。   たまに腕に止まっているのを見つけることもあるけど、大抵は痒みが出てから「うわぁー、虫に刺された・・ …

プロフィール

このサイトを運営しているヒエンです。

山形に住んでいる主婦で2児の母です。
趣味は読書・ゲーム・ものづくりなどなど。
子供たちと一緒に工作をするのも好きです♪

毎日の生活で疑問に思ったことや、
育児の経験から役立ちそうな知識・アイディアなどを 発信していきます!
    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。