毎日のお役立ち情報

毎日の生活でちょっと気になることを深掘り!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

トイレトレーニングを開始する時期

こんにちは! わが子が少し大きくなって「赤ちゃん」から「こども」になる頃、 立ちはだかる壁がトイレトレーニングではないでしょうか。 そろそろトイレトレーニングを始めようかなと思っている方、 家族などか …

父の日プレゼントで40代にはこれ!低予算OKのおすすめ10選

こんにちは! 今度の父の日のプレゼント、40代のお父さんには何を贈ろう? 母の日が終われば次は父の日ですが、父の日の贈り物って難しいですよね。 特に女性の場合は男性の欲しがるものも分からないし、世代も …

乾燥肌の日焼け止めの落とし方 洗浄料や体はどうする?

こんにちは! 強い日焼け止めを塗った日は普段よりも少し意識して 念入りに洗い流しているという方も多いと思いますが、 「ちゃんと落とせてるかな・・・?」と不安になることはありませんか? しっかり洗ったつ …

ひな祭りの菱餅の色の意味

ひな祭りの菱餅の色の意味 色の順番に決まりはある?5色の場合は?

  こんにちは!   ひな祭りにはカラフルな菱餅を飾りますよね!   赤、緑、白・・・とありますが、実はそれぞれの色に意味があることを知っていますか? 一般的には赤、白、 …

節分の豆の賞味期限

節分の豆の賞味期限は?余ったときのアレンジと大量消費アイディア

  こんにちは!   節分の時期が近づくと、スーパーなどでもよく福豆の安売りがされたりしますよね♪ 豆まきのあとは年の数だけ豆を食べると幸せに過ごせると言われています。 &nbsp …

プロフィール

このサイトを運営しているヒエンです。

山形に住んでいる主婦で2児の母です。
趣味は読書・ゲーム・ものづくりなどなど。
子供たちと一緒に工作をするのも好きです♪

毎日の生活で疑問に思ったことや、
育児の経験から役立ちそうな知識・アイディアなどを 発信していきます!
    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。