毎日のお役立ち情報

毎日の生活でちょっと気になることを深掘り!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ジャックランタンは保存できる?子供の工作を処分するときのポイント

こんにちは! ハロウィンの時期が近づくと雑貨屋さんや100円ショップなどでも デコレーションのグッズがたくさん並びます。 中でも外せないのが、かぼちゃのランタン 【ジャック・オ・ランタン】ですよね。 …

鬼のお面をダンボールで作る!幼児と一緒に工作しました。

こんにちは! 節分の豆まきには鬼役が欠かせません。 「鬼は外!」で思いっきり豆をぶつけられる鬼役は ちょっと可哀相ですが・・・^^; 盛り上がるイベントですよね♪ 鬼のお面はネット上でも無料でダウンロ …

お盆の送り火はいつ?できないときはどうする?

  こんにちは! お盆になると、迎え火・送り火をしてご先祖様を家に招きますよね! 今まで両親に任せていて自分はそれに従うだけ、だった方もいざ自分の番になると 「送り火っていつするんだっけ?」 …

サンタクロース全身の折り紙の作り方を紹介!

こんにちは! クリスマスカードを作ったり、クリスマスリースを作ったりするときに 何だかちょっと物足りない・・・と感じることはありませんか? また、凝ったことをする余裕はないけど 部屋を飾りつけしてクリ …

東京の桜の名所で写真を撮るならここ!おすすめ10選を紹介

こんにちは! 春はお花見の季節♪ 開花状況をチェックしながらソワソワしている方も 多いのではないでしょうか。 東京にも桜の名所はたくさんありますが せっかくなら写真を撮りながら のんびりお花見を楽しみ …

プロフィール

このサイトを運営しているヒエンです。

山形に住んでいる主婦で2児の母です。
趣味は読書・ゲーム・ものづくりなどなど。
子供たちと一緒に工作をするのも好きです♪

毎日の生活で疑問に思ったことや、
育児の経験から役立ちそうな知識・アイディアなどを 発信していきます!
    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。