毎日のお役立ち情報

毎日の生活でちょっと気になることを深掘り!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

初詣の意味と由来

初詣の意味と由来 寺に行くのはおかしい?いつまで行けばOK?

  こんにちは!   新年最初のイベントと言えば初詣です。 どうしても叶えたい夢や目標があったり、受験を控えていたりすると 「今年は行ってみようかな」 って思いますよね♪ &nbs …

ホタルの時期は京都ならいつ?おすすめスポットはここ!

こんにちは! ホタルと言えば夏の風物詩ですよね♪ 昔は少し歩くと田んぼや小川のほとりで たくさん瞬いていましたが 今では環境も変わってなかなか見つけることが できなくなりました。 清々しく懐かしい、夏 …

台風とハリケーンの違い

台風とハリケーンの違いって?強さの比較と名前が変わる場合

  こんにちは! 秋は台風の季節でもあります。 近年は大型台風も多く、心配ですよね。   海外では台風の代わりにハリケーンのニュースが流れていたりします。 台風とハリケーン、なんと …

母の日プレゼントで花以外なら?実用品や学生さんへのおすすめ

スポンサーリンク こんにちは! 母の日のプレゼントと言えばカーネーションが定番ですが それではちょっとありきたりだし、 毎年贈っていてもうマンネリ…という方もいるかもしれませんね。 母の日フェアなんか …

バーベキューの持ち物でお呼ばれや幼児がいる場合と気が利くアイテム

こんにちは!   夏の楽しみのひとつにバーベキューがありますね! 自宅の庭や海岸、キャンプ場などで親しい仲間と集まってバーベキューするのは開放感もあって楽しいですよね♪ 私も昔はバーベキュー …

プロフィール

このサイトを運営しているヒエンです。

山形に住んでいる主婦で2児の母です。
趣味は読書・ゲーム・ものづくりなどなど。
子供たちと一緒に工作をするのも好きです♪

毎日の生活で疑問に思ったことや、
育児の経験から役立ちそうな知識・アイディアなどを 発信していきます!
    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。