毎日のお役立ち情報

毎日の生活でちょっと気になることを深掘り!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

七夕の竹の保存方法や長持ちさせる方法 葉が枯れるのを防ぐには?

  こんにちは!   七夕の時に飾る竹ってあまり長持ちしませんよね。 この時期スーパーや商店街で笹飾りが飾られていることがよくありますが、じっくり見てみると葉っぱがカラカラになって …

七夕の飾りを折り紙で作ろう!織姫と彦星の簡単な作り方

スポンサーリンク こんにちは! 七夕の飾りを折り紙で簡単に作れたら、笹飾りも華やかになるし 幼稚園・保育園の子供たちへのプレゼントに量産することもできますよね♪ この記事では折り紙で作る織姫と彦星の作 …

五月病ってどんな病気?うつとの違いと予防方法

五月病ってどんな病気?うつとの違いや予防方法を徹底解説!

  こんにちは!   5月頃になると学生さんを中心に何だかやる気が出なくなる、いわゆる「五月病」という状態が増えてきます。 五月病になると、本人はとても苦しいのにも関わらず周囲から …

ダイエットの運動を楽しむ方法 筋トレは必要?継続のコツを紹介!

こんにちは! ダイエットするためには運動をしないといけない。 頭では分かっているものの、 普段運動不足な人にとってダイエットのための運動は ツライし、キツイ。 食事制限や生活習慣の改善など、運動以外の …

花粉症で病院に行くなら何科?

花粉症で病院に行くなら何科?風邪との違いとアレルギー検査

  こんにちは!   春先のお出かけで何ともツライのが花粉症。 鼻水が止まらなかったり、目が痒くて開けていられなかったり・・・というのが数ヶ月続くのですから地獄ですよね。 &nbs …

プロフィール

このサイトを運営しているヒエンです。

山形に住んでいる主婦で2児の母です。
趣味は読書・ゲーム・ものづくりなどなど。
子供たちと一緒に工作をするのも好きです♪

毎日の生活で疑問に思ったことや、
育児の経験から役立ちそうな知識・アイディアなどを 発信していきます!
    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。