毎日のお役立ち情報

毎日の生活でちょっと気になることを深掘り!

レジャー

スキー板の種類と特徴 選び方で長さはどうする?購入とレンタルなら?

投稿日:

スキー板の種類と特徴 選び方

 

こんにちは!

 

冬のレジャーと言ったらスキーやスノーボードを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。

今年はスキーに挑戦してみよう!とは思っていても、最初の道具選びで苦戦することってよくありますよね。

スキーを始めるとなると、ウェアに始まり、スキー板、スキー靴・・・と揃えるものが多くて結構な出費になります。

できれば上手に選んで長く使いたいですよね!

 

この記事では、スキー板の選び方について種類の解説や自分に合った長さをまとめました。

レンタルするか購入するかの判断についてもまとめているので本格的に始める前にぜひ参考にしてくださいね!

 

関連記事
スポンサーリンク

スキー板の種類と特徴

スキー板の種類と特徴

 

スキー板と一口に言っても、種類は様々です。

「スキー板買おうかな~」って何となく情報収集したはいいものの、専門用語のオンパレードに目を回した経験はありませんか?

 

ちなみに余談ですが、
雪国では冬にスキー授業があるためほぼ全ての子供たちがスキー道具一式を持っています。

例に漏れず私も一式持っていましたが、全てお下がり・・・。

選ぶ余地なしでした 笑

 

スキー板は、
「こういう滑り方をするならこの板」
というように用途が決まっています。

「初心者なのにプロ用の板買っちゃった・・・」
なんて失敗をしないためにも、主なスキー板の種類と特徴を知っておきましょう!

 

オールラウンド

まずは「オールラウンド」という種類のスキー板。

基礎スキーとも言って、一般的なスキー板です。

スキー場でレンタルする場合、特に何も指定しなければこのオールラウンドを貸してもらえます。

 

オールラウンドスキーは、圧雪されたゲレンデを滑るときのものでレジャー用として使われます。

操作性がよく、これからスキーを始める初心者から初級コースを難なく滑れる中級者向けです。

 

オールマウンテン

オールマウンテン」はゲレンデ以外の圧雪されていない場所を滑るときのもので、パウダースノーやアイスバーンにも対応しています。

バックカントリースキー」と言ったりもしますね。

 

新雪でもスキー板が沈まないように幅が広めになっているのが特徴。

他のスキー板よりも少し柔らかめです。

 

フリーライド

フリーライド」は例えばジャンプ台でジャンプしたり、後ろ向きに滑ったり・・・というような、ワザを競う滑り方をするときに使われます。

普通、スキー板はつま先側が上に反りあがっていますが、フリーライドスキーはかかと側から着地することも考慮して前後両側とも反りあがっているのが特徴です。

 

レーシング

レーシング」はその名の通りレース用。

タイムを競う滑り方をするときに使われます。

アルペンスキー」「競技スキー」と言ったりもします。

幅が細くて硬いのが特徴で上級者向けです。

 

スキー板の選び方 長さはどうする?

スキー板の選び方 長さ

 

スキー板の長さは、一般的に身長-5cm~-10cmが目安と言われています。

体重が100kg以上ある方は少し長めを意識しましょう。

長くなるほど操作性が悪くなるため、初心者ならばあまり長すぎないものを選ぶと安心です。

とはいえ、これから初めてスキーをする方にとってはスキー板の長さによる違いはあまり実感できません。

男性なら160cm~175cm、女性なら145cm~165cmくらいで選ぶといいですね。

 

長いスキー板のメリット・デメリット

長めのスキー板は雪と接している面積が広い分、スピードが出やすいです。

また、スピードを出していても安定して滑ることができるため、
「スピードを出して滑りたい!」
という方におすすめです。

 

短いスキー板のメリット・デメリット

短めのスキー板は小回りが利いて操作性がいいというのがメリットです。

ただし、スピードを出して滑ると不安定になるので、びゅんびゅん飛ばして疾走感を感じたい方には不向きです。

ゆっくり滑るのであればちゃんと安定するので、初心者におすすめです。


スポンサーリンク

スキー板は購入とレンタル、どっちがいい?

スキー板は購入とレンタルどっちがいい?

 

さて、「これからスキーに挑戦しよう!」と思ったら、スキー道具一式を購入するのかレンタルするのか迷いますよね。

 

一式揃えると結構な金額になってしまいますが、スキー場でレンタルするとしても、一式まるごと借りるとそこそこの値段がします。

スキー場によってもまちまちですが、私の最寄のスキー場は一式レンタルで8000円でした。

毎回この位の金額がかかるとなると・・・せっかく新しいことに挑戦しようとしているのに何だか足が遠のきそうですよね^^;

 

結局はどっちのほうがお得なのでしょうか?

 

購入のメリット・デメリット

  • 初期費用がかかる
  • メンテナンスが必要
  • 運搬の手間がかかる
  • 毎回同じ道具が使える

 

自分のスキー板を持っていると、当然ですが毎回同じ道具が使えます。

これってすごい大きなメリットですよね!

毎回同じ環境で練習できるのですから上達も早いです。

 

免許取りたてくらいの時期に、毎日違う乗り心地の車に乗っていればいつまで経っても慣れないですよね^^;

それと一緒です。多分。

 

最初にドカン!と大きな出費になりますが、その代わり毎回道具代を支払う必要がなくなります。

なので単純にスキーに行く回数が多ければ買ってしまったほうがお得ですね。

 

ただし、自分の道具を持つということはその道具に責任を負うということになります。

定期的にメンテナンスしないといけないし、
スキー場まで自分で運ばないといけないし、
保管しておく場所も必要です。

スキー板は結構大きくて邪魔ですし、それ以外の道具も割とかさ張るので場合によってはトランクルームの契約が必要になるかもしれません。

その手間を負えるかがポイントですね。

 

レンタルのメリット・デメリット

レンタルする場合、毎回費用が必要になります。

 

道具は毎回違うものを使うことになるので滑った感じも毎回違います。

毎回環境が変わる、という面ではデメリットですが
毎回違う感覚で滑れる!スキー板のお試しができる!と考えればメリットにもなりますね。

 

自分の道具ではないので、メンテナンスや運搬の手間がかかりません。

使うときだけ借りて、使い終わったら丸投げでいいのが楽ですよね♪

 

ただし、スキー場によってはかなり古いものを貸し出していたり、メンテナンスが雑だったりすることもあるようなので注意が必要です。

「人が使ったやつを使いたくないな~・・・」な方にも不向きですね。

 

スキー板選びで失敗しないためには

色々な考え方がありますが、個人的にはレンタルを強くおすすめします。

 

特にこれからスキーを始める初心者の方。

ハマれればいいですが、何万もする道具を購入してイマイチ楽しくなかったら悲惨ですよね。

 

道具を買ってしまった以上、続けなきゃいけない気がしませんか?

なんとか元をとらないと、って思いませんか?

それは絶対楽しくないですからね><

 

やってみたいことを色々試してみるのはいいことですが、やってみて楽しくなかったらサクッとやめていいと思うんです。

いきなり道具を買ってしまうと、その逃げ道がなくなります。

なので、まず最初は楽なほう、楽なほう・・・というのが私の持論。

まずはレンタルしてスキーそのものを楽しみましょう。

 

そして、「これは楽しい!」「続けられそう!」と思ったら運搬できるか?保管できるか?という点をよく考えて購入を検討するといいと思います。

だいたい1シーズンに4回以上行くなら購入したほうがお得です。

 

また、これから本格的に上達を目指すのであれば、いずれはレンタルを卒業して自分の道具をそろえたほうがいいでしょう。

理由は上に書いたとおり、「同じ環境で練習できるから」です。

 

レンタルは色々なスキー板をお試しできるいい機会でもあります。

スキー板の形状によって「こんな人向け!」という目安はありますが、それが自分にとって滑りやすいかどうかは試してみないと分かりません。

長いもの、短いもの、幅が広いもの、軽いもの・・・などなど色々変えてみて自分に合う板を探してみましょう。

色々試しておくと、いざ購入しよう!と思ったときに選びやすくなります。

 

実際に滑ってみて、いいな!と思ったスキー板の型番をチェックしておくのが簡単です。

同じものを購入してもいいですし、型番でスペックを調べて似たようなものを購入するのもいいですね。

どちらにしても、「これが自分に合ってる!」というのが分かるので自信をもって購入することができます。

 

スポンサーリンク

スキー板の種類と特徴 まとめ

・オールラウンドはゲレンデで滑るときのレジャー用スキー。通常はこれを使う。
・オールマウンテンは圧雪されていない場所を滑るときのスキー。柔らかめ。
・フリーライドは技を競うときのスキー。前後が反りあがっている。
・レーシングはタイムを競うときのスキー。幅が細くて硬い。上級者向け。
・スキー板の長さは男性が160cm~175cm、女性が145cm~165cmが目安。
・体重が100kg以上ある場合は少し長めのものを選ぶ。
・長くなるほど操作性が悪くなるため、初心者は短めがいい。
・長いスキー板はスピードを出しても安定して滑ることができる。
・短いスキー板は小回りが利く。スピードを出すと不安定になるので注意。
・購入する場合、毎回同じ道具が使えるため上達が早くなる。
・レンタルする場合、毎回費用が発生するがメンテナンスや運搬の手間がかからない。
・1シーズン4回以上行くなら購入がお得。
・まずはレンタルで色々なスキー板を試し、気に入ったスペックのものを購入するのがおすすめ。

 

スキー板の選び方について、種類と特徴、自分に合った長さを紹介しました。

 

スキー板は高い買い物だからこそ、自分に合ったものを選んで長く愛用したいですよね!

選び方の目安は色々ありますが、実際に試してみるのが一番です。

スキー場には色々なスキー板が用意されているので、実際に滑ってみて自分に合うものを見つけてくださいね!

flagsector.info

-レジャー
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

お盆の海は危険

お盆の海は足を引っ張られる!?危険な理由といつまでOKかを徹底解説!

こんにちは! 小さい頃 「お盆に海に入ると霊に足を引っ張られるよ!」 なんて言われた経験はありませんか?   私自身は「足を引っ張られる」というのは聞いたことがありませんでしたが、 そういえ …

スキー板のサビ落とし

ここまでやれば大丈夫!スキー板のサビ落としと錆防止のメンテナンス

  こんにちは!   久しぶりにスキー板を出してみたらエッジにサビが発生していた! ということはありませんか?   スキー板のエッジは大体の場合鉄でできており、濡れたまま …

バーベキューの持ち物でお呼ばれや幼児がいる場合と気が利くアイテム

こんにちは!   夏の楽しみのひとつにバーベキューがありますね! 自宅の庭や海岸、キャンプ場などで親しい仲間と集まってバーベキューするのは開放感もあって楽しいですよね♪ 私も昔はバーベキュー …

京都の紅葉ライトアップのおすすめスポットと見頃の時期

こんにちは! 秋の京都と言ったらぜひ見に行きたいのが紅葉スポットですよね♪ この時期旅行を計画している方の中には 紅葉を目当てにしている方もいるのではないでしょうか。 紅葉がキレイなスポットはたくさん …

スキー板とブーツの規格

スキー板とブーツで規格は合う?調整が必要な場合とは

  こんにちは!   そろそろ子供にスキー用品を買ってあげたいな、と思っているお父さん・お母さん。 スキーのセットって結構お高いですよね。 スキー板、ストック、ブーツ、それ以外にも …

プロフィール

このサイトを運営しているヒエンです。

山形に住んでいる主婦で2児の母です。
趣味は読書・ゲーム・ものづくりなどなど。
子供たちと一緒に工作をするのも好きです♪

毎日の生活で疑問に思ったことや、
育児の経験から役立ちそうな知識・アイディアなどを 発信していきます!
    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。