毎日のお役立ち情報

毎日の生活でちょっと気になることを深掘り!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

寒中見舞いを喪中の方へ はがきの種類とはがきはどこで買える?デザインは?

こんにちは! 年賀状の引き受け期間が始まる前の12月上旬くらいか、もう少し早い時期に 喪中の方から年賀欠礼のハガキが届くことがあります。 「ご遠慮申し上げます(=送らないでください)」という文面でなけ …

カタツムリの育て方で餌や飼育の注意点を紹介!

こんにちは! 梅雨の時期になると、葉っぱの陰などで カタツムリをよく見かけますよね♪ ちょこんと佇む姿はなんとも可愛らしく、 子供からも大人気! でも、そこで子供から 「飼いたい」「連れて帰りたい」 …

食後の昼寝は何分後?

食後の昼寝は何分後?リスクや効果的な寝方を紹介!

  こんにちは!   昼食を食べた後ってとても眠くなりますよね。 眠くて眠くて、午後の授業で居眠りをしてしまったり午後の仕事に集中できなかったり・・・という経験はありませんか? & …

ふきのとうが採れる場所

ふきのとうが採れる場所は?食べごろの写真と採り方を紹介!

  こんにちは!   春になると美味しい山菜が食べられるようになります。 春の山菜には色々ありますが、分かりやすいのがふきのとうですよね!   雪解けの頃、ちょこんと頭を …

お盆の送り火はいつ?できないときはどうする?

  こんにちは! お盆になると、迎え火・送り火をしてご先祖様を家に招きますよね! 今まで両親に任せていて自分はそれに従うだけ、だった方もいざ自分の番になると 「送り火っていつするんだっけ?」 …

プロフィール

このサイトを運営しているヒエンです。

山形に住んでいる主婦で2児の母です。
趣味は読書・ゲーム・ものづくりなどなど。
子供たちと一緒に工作をするのも好きです♪

毎日の生活で疑問に思ったことや、
育児の経験から役立ちそうな知識・アイディアなどを 発信していきます!
    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。