毎日のお役立ち情報

毎日の生活でちょっと気になることを深掘り!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

祇園祭りの宿泊のおすすめ 山鉾巡行が見れるホテル10選!

こんにちは! 祇園祭りを見に京都に行くなら宿泊場所もしっかり選びたいですよね。 日本三大祭のひとつでもある祇園祭りは、早いうちから周辺ホテルが満室になるので 行くことが決まったら早めにホテルの予約をし …

節分の豆まきのやり方と時間帯 別の日にしてもいい?

  こんにちは! 節分と言えば恵方巻きも楽しみですが、お子さんがいる家庭では豆まきも楽しみの一つですよね♪ 鬼役として登場したお父さんに、子供たちが怖がりながらも思いっきり豆をぶつける・・・ …

梅雨入り時期例年は?遅いと梅雨明けは?梅雨入り前の準備も紹介

こんにちは! 春も終わりに近づくと梅雨の時期が気になってくるのではないでしょうか。 スポンサーリンク 今日も雨、明日も雨…という日が続くと 予定していたことが予定通りに進まなくなったりしますよね>< …

七夕の由来を子供向けに解説!伝説を簡単に絵本や紙芝居で伝えよう!

こんにちは! 七夕が近づいてくると、小さなお子さんを持つ方や幼稚園・保育園にお勤めの方は 「子供たちに七夕の説明をしてあげよう!」って思いますよね♪ スポンサーリンク 七夕ってどんな行事なのか、どんな …

つくしの栄養と効能

つくしの栄養と効能・毒性とは?食べ頃の見方も徹底解説!

  こんにちは!   春になると土手などににょきにょき生えてくる、つくし。 ただの雑草と思いがちですが、実は栄養満点のれっきとした山菜なんです! 子供のころ、つくし料理を食べていた …

プロフィール

このサイトを運営しているヒエンです。

山形に住んでいる主婦で2児の母です。
趣味は読書・ゲーム・ものづくりなどなど。
子供たちと一緒に工作をするのも好きです♪

毎日の生活で疑問に思ったことや、
育児の経験から役立ちそうな知識・アイディアなどを 発信していきます!
    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。