毎日のお役立ち情報

毎日の生活でちょっと気になることを深掘り!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

お歳暮はいつまで続けるべき?

お歳暮はいつまで続けるべき?やめるときの挨拶と手紙例文を紹介!

  こんにちは!   付き合いがあまりなくなったのに、ずっとお歳暮を贈り続けている人はいませんか? お歳暮は年に一回のことではあるけれど、意外と負担になったりするんですよね。 そろ …

初詣のおみくじは結ぶ?

初詣のおみくじは結ぶ?大吉の割合は?何回も引いていい?

  こんにちは!   おみくじは初詣の楽しみのひとつですよね♪ くじを開くときのドキドキ感もいいですし、家族や友達と見せ合って盛り上がるのも醍醐味です。   さて、引いた …

父の日プレゼントで40代にはこれ!低予算OKのおすすめ10選

こんにちは! 今度の父の日のプレゼント、40代のお父さんには何を贈ろう? 母の日が終われば次は父の日ですが、父の日の贈り物って難しいですよね。 特に女性の場合は男性の欲しがるものも分からないし、世代も …

沖縄の梅雨明け2018年はいつ?旅行の時期のおすすめと服装を紹介!

こんにちは! 沖縄はそろそろ梅雨明けです。 梅雨明けした頃を狙って沖縄旅行を計画している方もいるのではないでしょうか。 スポンサーリンク 沖縄は梅雨入り・梅雨明けが本州よりもずっと早いのでいつ頃なのか …

初節句に雛人形は必要?中古の縁起と親のお下がりについて

こんにちは! 女の子のお子さんがいれば、 ひな祭りには雛人形を飾って特別な料理でお祝いする ご家庭が多いですよね。 特にこれから女の子が産まれる予定の方や 今年初節句を迎える方にとっては 楽しみなイベ …

プロフィール

このサイトを運営しているヒエンです。

山形に住んでいる主婦で2児の母です。
趣味は読書・ゲーム・ものづくりなどなど。
子供たちと一緒に工作をするのも好きです♪

毎日の生活で疑問に思ったことや、
育児の経験から役立ちそうな知識・アイディアなどを 発信していきます!
    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。