こんにちは!
今度の父の日のプレゼント、40代のお父さんには何を贈ろう?
母の日が終われば次は父の日ですが、父の日の贈り物って難しいですよね。
特に女性の場合は男性の欲しがるものも分からないし、世代も違うし…で
父の日特集なんかを見ながら選ぶけど、だんだんアイディアが尽きてきて
今年はどうしよう…と悩む方は多いです。
モノのプレゼントをあげていると、壊れたり無くしたりしない限り大事に使うでしょうから
「これは去年あげたし…」
「あれは誕生日にあげたし…」
って年々「定番」が使えなくなってくるんですよね^^;
この記事では、40代男性におすすめのプレゼントを10個ほどピックアップして紹介しています。
この記事を読んでいるあなたはまだ学生さんか、もしくは働き始めたばっかり、という年代だと思うので
比較的低予算で購入できるものを選びました。
ぜひ参考にしてみてくださいね♪
目次
父の日プレゼント40代へのおすすめ10選
40代というのは、若者から中年へ移り変わる時期でもあります。
仕事でも重要な仕事や役職を任されたり、健康面が気になってきたり。
持ち物の好みも変わって、こだわりが出たり「いいものを長く使いたい」と思ったりします。
そんな40代パパにおすすめのプレゼントをピックアップしてみました。
パスケース
電車通勤のお父さんにはレザーのパスケースはどうでしょうか。
本革のものでも2000円程度で購入できます。
革小物はビジネスマンに喜ばれるプレゼントですが、
革のものは少々お値段が高いのがネック…。
カバンや靴、お財布などを贈ろうとすれば予算も多く取らないといけませんが
パスケースなどの小さなものであれば手ごろな値段なので低予算でも大丈夫です。
二つ折りのシンプルなものが喜ばれますよ♪
ボールペン
スマホやパソコンを主に使うデジタル時代になっても、筆記具は必ず使います。
仕事でもプライベートでもボールペンを使う機会は多いので
プレゼントとして渡すととても喜ばれます。
使い捨てのボールペンは100均やコンビニでも手軽に手に入りますが
やっぱりちょっとイイ物を1本持っていると使うたびにウキウキしますよ♪
パーカーのボールペンはデザインもシンプルで、好みが大きく分かれることもないでしょう。
無料で名入れもできるので、お父さんのお名前をオシャレに入れれば特別感もアップです!
2000円~3000円程度で購入できます。
ブランドハンカチ
ちょっとイイ物を持ちたい40代にブランド物の選択はどうでしょうか。
服や財布、カバンなどをブランド物にすると価格もちょっと高くなりますし、
それをお仕事で使う場合「あからさまなブランド物」だと嫌味に取られひんしゅくを買ったりします。
ハンカチ程度だと価格もそれほど高くありませんし、
「さりげなく上質なものを使っている」という印象になります。
ラルフローレンのハンカチで2000円程度です。
ビアグラス
お酒を飲むお父さんにはビアグラスがおすすめ。
父の日のプレゼントはお酒が定番ですが、飲んだらなくなってしまいますもんね><
お気に入りのグラスで飲むお酒は美味しいし特別ですからずっと大切に使ってくれますよ♪
グラスにも色々あるので、お父さんが普段どんなお酒をよく飲むのか事前にリサーチしてくださいね。
ビールならビアグラスですが、焼酎なら焼酎グラスというのがありますし、
ワインだったらワイングラス。ウィスキーならロックグラスがいいかもしれませんね。
1000円~3000円くらいで購入できます。
ただし、お酒を飲むグラスというのは結構重要なものなので
お酒関係のお仕事をしてるとか、カクテルなんかを自分で作って飲むくらいの
生粋のお酒好きにはむしろグラスのプレゼントは避けたほうがいいです。
ネクタイ
父の日のプレゼントとしてベタですが、ネクタイを贈るのもいいですよ。
ビジネスマンにとってネクタイはたくさん必要なものですし
自分で選ぶとどうしても似たような柄ばっかり、ということがよくあるので
若いセンスで選んだネクタイのプレゼントは喜ばれます。
価格はピンキリですが、だいたい3000円くらいです。
ただ、このプレゼントもちょっと注意が必要で
仕事内容によっては使える色や柄が限られていたり
(固い仕事の場合、遊び心のある柄は使えませんよね^^;)
自分だけのこだわりがあったりして、プレゼントで貰っても「これ違うんだよな~」となる場合があります。
気持ちのこもったプレゼントだと分かっているからこそ、使えないプレゼントは困っちゃうんですよね。
使えないけど、使わないと申し訳ない…どうしよう。という感じ。
ネクタイは定番でありながら難しいプレゼントでもあるので、
お父さんと一緒に買いに行って、本人が気に入ったものをプレゼントするか
サプライズにしたいなら、お父さんの仕事内容や好み、こだわり、性格などをよく知っている
お母さんに選ぶのを手伝ってもらうと失敗がないです。
ハンドクリーム
最近の男性は美容にも興味があるそうですよ。
男性用の化粧水や美容クリームなどは抵抗がある方もまだまだ多いので
ハンドクリームくらいがちょうどいいと思います。
私の夫も「男がお肌のお手入れなんかするかぁ!!」なんて言っていますが
ハンドクリームはたまに塗ります(笑)
仕事内容や普段の生活にもよりますが、よく見てみると指先がガッサガサの男性が多いです。
保湿力が高くて、男性が持っていても違和感のないパッケージデザインのものがいいですね。
香りは好みが分かれますし、特に男性は香りの付いているものを嫌がるので
できれば無香のものがいいです。
ちょっといい物を選んでも3000円以内に収まります。
食べ物の手作りキット
ちょっと変わったプレゼントで食べ物の手作りキット!
例えば、自宅で手軽に蕎麦打ちができるセットやお豆腐の手作りキットなどがあります。
必要な道具や材料がセットになったものですね。
材料を買い足せばいつでも何度でも作れるのが嬉しいところ♪
自宅で気軽にできる体験キットをプレゼントしたらすごくハマって、
それがきっかけで本格的に始めるようになった。という方も多いですよ。
自分で作ったお豆腐を冷奴にして晩酌!なんて最高ですね*^^*
わざわざ作るのめんどくさい、という方もいますので
DIYとかプラモデルとかお料理とか、モノづくり系の趣味がある方におすすめです。
色々なものがありますが、参考までに…
お豆腐の手作りキットで3000円くらいです。
蕎麦打ちはちょっと高くて10000円くらいですね。
お醤油、甘酒、ところてん、チョコレート…と色々あるのでチェックしてみてくださいね。
テラリウム
テラリウムはガラス容器に土を入れ、コケや小さなオーナメントで飾る手軽な園芸です。
手作りキットなども3000円くらいで販売されていますね。
40代くらいになると仕事の責任も増えて、日々「癒されたい…」と思っています。
テラリウムはガラス瓶のなかに小さな庭があるような感じでとっても癒されますし
お世話も毎日スプレーをひと吹きするだけで簡単です。
観葉植物のように場所を取ったりもしません。
何か癒される植物か何かが欲しいけど、世話する余裕も場所もない。
そんな方におすすめです。
楽器
新しい趣味が欲しい!と思っているお父さんには楽器もいいですよ♪
管楽器は高いですが、ハーモニカやウクレレは手ごろな価格で購入できます。
40代だと「毎日育児で大変!」という時期も過ぎ、
自分の時間を持ちたい!余暇を楽しみたい!という方も多いですよね。
楽器があると好きな曲を自分で演奏できる楽しさがあります。
教則本も一緒にプレゼントしてあげるとより喜ばれますね!
もし気に入ったようだったら、譜面台などの備品・メンテナンスに使う消耗品・楽譜・教本…
などなどプレゼントの幅も広がり、次の機会に活かせます。
体組成計
40代になると体の健康も気になります。
特にビールをよく飲むお父さん、お腹を気にしていませんか?
30代・40代になると代謝も落ちるので20代の感覚で同じ生活をしていると(お酒とかね)
あっという間に中年体型です。
見た目だけの問題じゃなくて、健康に害が出たりしますから
そういうお父さんには生活を変えてダイエットして欲しいもの。
40代だと自分ではまだ若いつもりで、中年体型を受け入れられずに
「まだ普通体型でしょ…そうだ、そのはず!」と現実から目をそらすので
自分の体のデータを客観的に把握できる体組成形はダイエットの第一歩に最適です。
一般的なものなら3000円くらいで購入できますが、
もし予算が許すならスマホと連携してデータを残しておけるタイプがおすすめ。
ダイエットの効果が実感できないとストレスになり挫折しますが、
体重や体脂肪率の変化がグラフで見れるとモチベーションを維持しやすいです。
まとめ
・余暇を楽しめるグッズ
・癒されるアイテム
・健康維持のためのもの
父の日向けのプレゼントアイディアの中でも特に40代におすすめのものを紹介しました。
若者と中年の境目の年代で、考え方や好みも変わってくる年代です。
そんな人へのプレゼント選びは確かに少し難しいですが、
子供からもらうプレゼントはなんでも嬉しいのが親心。
「お父さんが欲しがっているもの」という観点も大切なのですが、
それよりも普段お父さんをどのくらい見ているか、です。
お父さんにはあれがいいかな?これがいいかな?
それを悩みながら考えてこれだ!と思ったものならそれが正解です。
どんな思いでそのプレゼントを選んだのかを伝えるのがポイント。
ハンドクリームをぽんと渡されるよりも
「手がカサカサで痛そうだったから、これ使って!」という一言が嬉しいんです。
ぜひあれこれ悩みながら選んでみてくださいね♪
低予算でプレゼントを選ぶなら、こちらの記事をどうぞ。