毎日のお役立ち情報

毎日の生活でちょっと気になることを深掘り!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

こどもの日に柏餅はなぜ?ちまきの由来とどっちを食べるか徹底解説!

こんにちは! こどもの日には柏餅を食べますよね! こどもの日の柏餅はひなまつりのチラシ寿司、節分の恵方巻きと同じ行事食です。 何の疑問も持たずに毎年食べてたけど、 そういえばどうしてこどもの日に柏餅を …

七夕の飾りを折り紙で作ろう!星の立体の作り方で簡単な方法を紹介

スポンサーリンク こんにちは! 七夕には笹に色んな飾りを飾りたいですよね♪ 短冊が定番ですが、それ意外の飾りも飾れば賑やかで楽しい笹飾りになり 幼稚園・保育園にもおすすめです。 ホームセンターやネット …

ブタクサの花粉症の時期はいつ?症状と対策を徹底解説!

  こんにちは! 花粉症と言えば春のスギ花粉ですが、一年中何らかの花粉は飛んでいます。   秋になるとくしゃみや鼻水が酷くなるな・・・ という方は、秋の花粉症である可能性があります …

どんぐりの使い道

どんぐりの使い道を紹介!虫がいるかの見分け方と上手な保存方法とは?

  こんにちは!   秋になると公園などにどんぐりがたくさん落ちていますよね♪ 小さな子供がいると、ポケットいっぱいに詰め込んで帰ってきたりしませんか?   ころんとかわ …

年賀状の書き損じの交換方法

年賀状の書き損じは交換できる!手数料と判断方法を紹介♪

  こんにちは!   新年のご挨拶、年賀状の準備は年末の大仕事のひとつです。 余裕をもって準備しておく人、ギリギリで焦る人と様々かと思いますが、年末の忙しさの中で準備をしているとう …

プロフィール

このサイトを運営しているヒエンです。

山形に住んでいる主婦で2児の母です。
趣味は読書・ゲーム・ものづくりなどなど。
子供たちと一緒に工作をするのも好きです♪

毎日の生活で疑問に思ったことや、
育児の経験から役立ちそうな知識・アイディアなどを 発信していきます!
    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。