毎日のお役立ち情報

毎日の生活でちょっと気になることを深掘り!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

クリスマスケーキ手作りのデコレーションでフルーツや飾りは?

こんにちは! クリスマスケーキを手作りするとき、 デコレーションやフルーツはどんな感じにしていますか? 定番は生クリームとイチゴのデコレーションケーキですが 定番ケーキは飽きてしまったり クリスマスだ …

ゲリラ豪雨と集中豪雨の違い。ゲリラ雷雨や夕立・スコールとは?

こんにちは! 夏になるとニュースでもよくゲリラ豪雨って言葉を耳にしますよね。 スポンサーリンク 場合によっては外出できなくなったりその場で足止めになったりする 厄介な夏の風物詩です。 ゲリラ豪雨は予測 …

雛人形の処分時期

雛人形の処分時期と方法を紹介!娘に譲るのはアリ?

  こんにちは!   雛人形は厄除けのお守りとして、季節の飾り物として飾られます。 ですが、雛人形は結構場所を取りますし、何年も仕舞いこんだまま放置・・・という方も多いのではないで …

初節句の男の子の料理メニュー。おもてなしと離乳食の提案

こんにちは! スポンサーリンク 今年初節句を迎える方、おめでとうございます! 五月人形はこれにしよう、 飾りつけはこうしよう、 お祝いには誰々を招待しよう、と 色々計画を練っている方も多いのではないで …

新米の時期はいつまで?古米との違いと保存方法を紹介!

こんにちは! 秋になると「新米」と表示されたお米をよく見かけるようになりますよね! お米の収穫時期は10月ごろですが「新米」という表示のお米は 春ごろまで販売されていたりもします。 いつ頃のお米までを …

プロフィール

このサイトを運営しているヒエンです。

山形に住んでいる主婦で2児の母です。
趣味は読書・ゲーム・ものづくりなどなど。
子供たちと一緒に工作をするのも好きです♪

毎日の生活で疑問に思ったことや、
育児の経験から役立ちそうな知識・アイディアなどを 発信していきます!
    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。