毎日のお役立ち情報

毎日の生活でちょっと気になることを深掘り!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ウォータープルーフの日焼け止めの落とし方

ウォータープルーフの日焼け止めの落とし方 石鹸で落ちる?落とさないとどうなる?

  こんにちは!   夏は日焼け止めが手放せませんよね! 全身にSPF値の高いウォータープルーフの日焼け止めを塗っている方も多いのではないでしょうか。   日焼け止めを使 …

五月病を乗り切る方法

五月病を乗り切る方法!いつまで続く?治らない場合は?

  こんにちは!   入学や就職で新しい環境になり、1ヶ月・・・。 連休明けに何となく体がだるかったり、やる気が出なくなったりしますよね。 いわゆる五月病という状態です。 &nbs …

七夕の飾りを折り紙で作ろう!紙衣の作り方

こんにちは! スポンサーリンク そろそろ七夕の飾りについて考えている方も多いのではないでしょうか。 小さなお子さんがいると幼稚園でも七夕飾りは作りますが ご家庭でも一緒に手作りできたら楽しいですよね♪ …

夏休みの学童はかわいそう?

夏休みの学童はかわいそう?メリット・デメリットと学童以外の選択肢

  こんにちは!   共働きしているご家庭にとって、子供の夏休みや冬休み、春休みといった長期休暇は悩みの種ですよね。 幼稚園や保育園では「お正月だけ」「お盆だけ」といった割と限定的 …

豆まきをしない苗字

豆まきをしない苗字があるって本当!?ちょっと特殊な掛け声も紹介!

  こんにちは!   節分の時には豆まきをしますよね。 元気に豆を投げつける子供たちと、逃げ回る大人…という構図は風物詩でもあります。   ですが、世の中には豆まきをしな …

プロフィール

このサイトを運営しているヒエンです。

山形に住んでいる主婦で2児の母です。
趣味は読書・ゲーム・ものづくりなどなど。
子供たちと一緒に工作をするのも好きです♪

毎日の生活で疑問に思ったことや、
育児の経験から役立ちそうな知識・アイディアなどを 発信していきます!
    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。