毎日のお役立ち情報

毎日の生活でちょっと気になることを深掘り!

こどもの日

初節句に五月人形のお下がりはダメ?父親のお下がりと値段相場

投稿日:

こんにちは!

こどもの日は端午の節句で男の子のお祝いでもありますよね。
男の子のお子さんをお持ちの方、おめでとうございます!

さて、初節句を控えて五月人形をどうしようかなと考えているママは少なくないのではないでしょうか。

時期が近づくとデパートにずらっと並びますが、
五月人形は決して安いものではないですよね。

安いものではないからこそ、
処分せずに綺麗な状態で保管しているご家庭も多いです。

もし、旦那さんの五月人形が綺麗な状態で残っていたら
それをお下がりして子供のものとして飾ってもいいのでしょうか。

節句人形のお下がりについてまとめます。

スポンサーリンク

初節句に五月人形のお下がり

五月人形や雛人形などの節句人形はその人の身代わりとなって厄を吸いとってくれます。
その人専用のお守りなので基本的にはひとりにひとつ
お下がりしてしまうと、前の持ち主の厄まで受け継がれると言われています。

ですが、例えば男の子の兄弟がいる場合、
お兄ちゃんの分と弟の分で2セット購入する方はそれほど多くありません。
1セットを兄弟で共有するご家庭が多数派のようです。
昨今の住宅事情を考えても、場所を取る五月人形をいくつも飾れませんしね(^^;

では初節句の場合はどうでしょう。

もちろん自分で購入したり両親に買ってもらう方もたくさんいますが、
旦那さんのものや自分の兄弟のものが実家にあれば
それを譲ってもらって子供のために飾る
、という方も多いです。

「人形のお下がりは厄を受け継ぐ」とか
「飾る時に清められるので厄は残らない」とか
地域・風習によっても言われ方は様々です。

長男には買ったけど次男の時は新たに買ったりしなかった(共有)場合、
じゃあその五月人形は長男専用だから次男の厄は受けてくれないのか?
次男だけが不幸になるのか?というとそうでもないですよね。

「今年赤ちゃんが生まれたばかりで初節句まで時間がないけど、一大イベントだし五月人形は飾りたい」とか
「金銭的に余裕がないのであるものを使いたい」とか事情もあると思います。

習わしに特別こだわっていなければお下がりを飾っても問題ないでしょう。

五月人形が父親のお下がりだったら

五月人形はお下がりを飾っても問題ないと書きました。

お下がりといっても全然知らない他人のものを譲り受ける人は少ないです。
貰うなら身内のもの。特にパパが小さいときに買ってもらった五月人形が主な候補になるのではないでしょうか。

「父親の五月人形を受け継いで子供のために飾る」

これは個人的に大賛成です。

スポンサーリンク

私自身、「初めての男の子なら買ってあげなきゃなんだろうな」って思っていたんですが、
この考えを知った時にはとっても素敵だなと思ったんです。

父親を守ってきてくれた五月人形が子供へと受け継がれる。
「俺はもういいから今度は息子を守ってくれ」
子供の幸せは親の幸せ。親の愛を感じませんか?(*^^*)

すいません、個人的な感想が入ってしまいましたが
実際に「一族の男性を守る」という意味で親から子へと受け継いでいく人もいます。

「お古で済ましちゃえば安上がり!」ということではなくて、
・新しいものにはない良さがある
・思い出が詰まっていて愛着がある
・物を大切にするということを教えてあげられる

などで父親の五月人形を受け継いだりもします。

また、男の子は女の子ほど人形に興味を持たないので
飾っておいても興味を示してくれなかったり、すぐに飽きちゃったりします。

どうせ興味持たないしな~と思うと出すのも飾るのも面倒になります。
せっかく新品で購入しても数年だけ飾ってお役目終了になるのももったいないし
お人形も可哀想ですよね。

旦那さんのものが残っていて、それを頂けるのであれば
感謝して譲ってもらうのも大いにアリだと思います。

五月人形の値段相場

五月人形はパパのお下がりを飾っても問題ありません。
が、「やっぱり厄は気になる…」という方は
予算に合わせて新しいものを購入してあげましょう。
オシャレでカッコいいもの、コンパクトで手ごろなもの、色々あります。

五月人形にも種類があり、めちゃくちゃ安いものからめちゃくちゃ高いものまで
値段はピンキリです。

ガラスケースに入ったコンパクトな兜飾りで5、6万円程度。
伝統工芸品レベルの立派なものなら数十万円。
実際に着用できる兜や鎧もありますが、100万円以上するものもあります。

予算と置き場所とも要相談ですが、
相場としては5万円~10万円くらいが一般的です。

もちろんもっと安いものはいくらでもありますが、
子供の成長を願って飾るものなのに、安かろう悪かろうで
あまりにも貧相なものはよろしくない、という考えもあります。

GWには来客が増えたり、ご両親が孫の顔を見に遊びに来ることもあると思います。
目についた時に恥ずかしくないか、胸を張れるかもポイントですね。

まとめ

・五月人形はその人専用のお守りなので基本的にはひとりにひとつ。
・特にこだわりがなければお下がりしてもいい。
・親から子へと代々受け継いだりもする。パパのお下がりはアリ。
・新品で購入するなら相場は5~10万円。

五月人形に限らず、こういった縁起物全般は地域によって言われ方が様々。
色々な習わしがあってそれぞれ違うので正解はありません。
なので「何が正しいのか」調べてみても余計混乱したりしますよね。

「厄まで受け継ぐ」と考えるか
「代々受け継いで大切にする」と考えるか。
結局は気持ちの問題です。

五月人形の考え方は地域によって違いますが、
子供に幸せになってほしい、元気に成長してほしい、というのは
全国のパパ・ママ・おじいちゃん・おばあちゃん共通の願いであり、
その想いが一番大切です。

スポンサーリンク

旦那さんとも相談してベストな方法を選んでくださいね♪

flagsector.info

-こどもの日
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

初節句の男の子の料理メニュー。おもてなしと離乳食の提案

こんにちは! スポンサーリンク 今年初節句を迎える方、おめでとうございます! 五月人形はこれにしよう、 飾りつけはこうしよう、 お祝いには誰々を招待しよう、と 色々計画を練っている方も多いのではないで …

初節句で早生まれの男の子の場合、1歳になってからは遅い?

こんにちは! スポンサーリンク 今年になってから男の子の赤ちゃんを出産された方、 これから出産予定の方、 5月5日の端午の節句はどうしようかな、と考えている頃ではないでしょうか。 端午の節句まで時間が …

柏餅の冷凍保存。手作りの日持ちと美味しい解凍方法を紹介

  こんにちは!   こどもの日には柏餅! ということで5月になるとスーパーにズラッと並んだり手作り品のおすそ分けをもらったりしますよね。 ですが大量に頂いたりすると、ありがたくは …

柏餅の葉は食べられる?種類と包まれている理由

こんにちは! スーパーに柏餅が並びだすと 「もうそんな時期かぁ」って思いますよね。 行事食でもありますから、おうちや職場に買って帰る人も 多いと思います。 で、いざ食べるとき… あの葉っぱどうしてます …

初節句の五月人形の選び方を紹介!鎧兜どっち?鯉のぼりも両方必要?

こんにちは! 初節句のお祝いに五月人形を用意したりしますよね♪ でも、五月人形と一口にいっても種類は様々。 デパートに並ぶ五月人形の種類の多さにびっくりしている人もいるのでは? 決して安い買い物ではな …

プロフィール

このサイトを運営しているヒエンです。

山形に住んでいる主婦で2児の母です。
趣味は読書・ゲーム・ものづくりなどなど。
子供たちと一緒に工作をするのも好きです♪

毎日の生活で疑問に思ったことや、
育児の経験から役立ちそうな知識・アイディアなどを 発信していきます!
    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。