毎日のお役立ち情報

毎日の生活でちょっと気になることを深掘り!

病気・健康

飲食店で食中毒になったらどうする?補償についても紹介

投稿日:

こんにちは!

夏の暑い時期は食中毒の危険性もぐっと高くなります。
家庭内でもしっかり対策している方が多いかと思いますが、
もしも飲食店の食事が原因で食中毒になってしまったらどうすればいいでしょうか。

外食後にひどい吐き気や下痢があって、入院などでしばらく仕事を休まなければいけなくなると
実害も大きく、「店側で何か補償をしてもらいたい」と思いますよね。

この記事では、飲食店で食中毒になってしまったときの対処法や補償の内容、
条件などについてまとめています。

このことを知らないと、補償が受けられずに泣き寝入り…ということもあります。

いざというときにしっかり対処できるように、ぜひ覚えておいてくださいね!

スポンサーリンク

飲食店で食中毒になったらどうする?

飲食店で食事をした後に、食中毒のような症状が出たら
まずはすぐに医師の診断を受けましょう

「あれが原因でしょ!」という心当たりがあっても
因果関係が証明できないならお店に直接連絡して文句を言うのはNGです。

医師免許を持っていない私たち素人は
その症状が食中毒なのかどうかも分からないし、
ましてや原因菌が何かとか、どの食事が原因なのかとかも分かりませんよね。

菌によっては2,3日経ってから症状が出始めるものもあるので
一概に「直前の食事が怪しい」とも言い切れません。

なのでまずはすぐに病院に行って医師の診断を受けましょう。

問診だけでは食中毒と断定することはできませんから、
検便で菌の有無を調べるはずです。

もしも受診が遅れたら、すでに菌が排出されてしまっているので
原因の特定が難しくなります。

菌があって間違いなく食中毒だと分かれば、診察した医師が保健所へと通報します。
義務なので必ずします。

後は保健所がその飲食店を調査して、同じ菌が検出されれば食中毒事件として
営業停止などの処分が下されます。

あなたがやることは、病院を受診することと
保健所からの聞き取り調査に協力したり、指示に従うことくらいで
特別どこかに通報したり報告する必要はありませんので安心してくださいね。


スポンサーリンク

飲食店で食中毒になったらどの程度補償される?

保健所の調査も済み、その飲食店の食事が原因で食中毒になったと分かったら
被害を受けた分、お店から補償してもらうことができます。

お店によっても対応が違ったりしますので、参考程度にしてくださいね!

補償の内容

飲食店での食事が原因で食中毒になってしまった場合、飲食費は全額返金されることがほとんどです。

例えば、コース料理のうち一部の料理にだけ菌が検出された…という場合でも
コース料金全てを返金してもらえることが多いですね。

それに加えて、食中毒にならなければ支払う必要のなかった治療費・入院費の負担
お見舞金・お見舞い品を持参して謝罪、という対応をしているお店が多いです。

もちろん補償の内容や金額はお店によってもまちまちなので一概には言えませんが
「誠意ある対応」としてそのくらいの補償をするのが普通です。

また、食中毒による入院や自宅療養でしばらく仕事を休んでいた場合
休業補償があったりもします。

必要なものや条件

飲食店で補償を受けるためには条件があります。

上にもちらっと書きましたが、
保健所の調査が終わって食中毒事件として確定していることです。

飲食店にとって食中毒は死活問題。
しばらく営業できなくなりますし、その期間が終わっても
評判が悪くなって客足が遠のくかもしれません。

「ここの食事で体調が悪くなった!」と訴えても
体調不良の原因と飲食店で提供している料理に因果関係がなければ
補償もしてもらえないでしょう。

公的な機関(保健所)が検査しているということが大切です。

医師の診断書と、その飲食店で食事をしたときのレシートもあるといいですね。

飲食店での食中毒 まとめ

・食中毒の症状が出たら、まずは病院を受診して医師の診察を受ける。
・医師が保健所に連絡するので、その後保健所の指示に従う。
・医療費の返金、医療費、見舞金(見舞品)、休業補償などの補償がある。
・診断書とレシートがあるといい。

飲食店の食事で食中毒の症状が出たときの対処法についてまとめました。

体調が悪くなれば病院に行くかと思いますが、
病院にも行かずに食中毒と決め付けてお店に直接文句を言うのは
くれぐれもNGです。
それはただのクレーマーですからね^^;

ですが、ハッキリ「飲食店の食事が原因の食中毒」と分かれば
必要なお金は補償してもらうことができます。

この時期の食べ物には何かと神経質になりがちですが
飲食店ではご家庭よりもずっと慎重に調理をしています。

ぜひ安心して食事を楽しんでくださいね♪

スポンサーリンク

flagsector.info

-病気・健康
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

秋の花粉症は突然出る?症状を抑える方法と受診は何科か紹介

こんにちは! なんだか目が痒い、ショボショボする、鼻水やくしゃみが止まらない… そんな症状が出ると 「もしかして花粉症!?」 と思いますよね。 毎年花粉症に悩まされている方なら 「あぁ、また嫌な季節が …

子供の食中毒の症状と風邪との見分け方、対処法を紹介!

こんにちは! スポンサーリンク 夏の暑い時期、食中毒が心配ですよね。 特に抵抗力の弱い小さな子供は重症化してしまうことも多く、 「食中毒になったらすぐに分かるのかな?」 「他の病気と見分けつくかな?」 …

花粉症の薬で眠くなる理由と対策 眠くならない漢方は?

こんにちは!   花粉症になると鼻水や目の痒みで長期間辛い状態が続きますよね>< 病院の処方薬や市販薬はそんな辛い症状を抑えてくれますが「薬を飲むと眠くなって困る…」という方も多いのではない …

銀杏を食べ過ぎたらどんな症状が出る?何個までOK?対処法も紹介!

  こんにちは! 「銀杏を食べ過ぎると鼻血が出る」 「銀杏は歳の数までしか食べちゃダメ」 というのを聞いたことがあるでしょうか。   小さい頃から食べ過ぎないように注意されてきた方 …

食中毒かなと思ったら病院は何科?腹痛の特徴と受診の目安

こんにちは! 暖かくなってくると食中毒が心配ですよね。 何だかお腹が痛いなぁ・・・ そういえば昨日○○食べたし、 よく考えてみると味が変だったかも・・・? そんなとき、「もしかして食中毒!?」なんて不 …

プロフィール

このサイトを運営しているヒエンです。

山形に住んでいる主婦で2児の母です。
趣味は読書・ゲーム・ものづくりなどなど。
子供たちと一緒に工作をするのも好きです♪

毎日の生活で疑問に思ったことや、
育児の経験から役立ちそうな知識・アイディアなどを 発信していきます!
    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。