毎日のお役立ち情報

毎日の生活でちょっと気になることを深掘り!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

梅雨入りの判断と梅雨入り後に晴れることについて

こんにちは! この時期になると、続々と梅雨入りの発表がされますよね。 スポンサーリンク 服装が半袖に変わる頃「何だか最近雨続きだなぁ」と思ったら、 とっくに梅雨入りしてた…という季節感のない私ですが …

ディズニーの雨の過ごし方 アトラクションは中止?持ち物は?

こんにちは! ディズニーリゾートって晴れている日にはすごく楽しいのですが 雨の日って過ごし方に困りますよね。 スポンサーリンク 特に遠方から行く場合日程をずらせなかったりするので、 「じゃあ別の日に… …

子供のお年玉のお返しはどうする?親が使うことと管理法について紹介

こんにちは! お正月は親戚同士で挨拶し、お子さんがいる方なんかは お年玉のやり取りを行ったりすると思います。 自分の子供が赤ちゃんや幼児などまだまだ小さい場合は 「お年玉はまだもう少し先だな」と思って …

こどもの日のお祝いで女の子の場合プレゼントはあげる?祝い方は?

スポンサーリンク こんにちは! 5/5はこどもの日ですね。 少し前から五月人形を飾ったり鯉のぼりを出したり、 当日にはご馳走でお祝い、という方も多いかもしれません。 でも、5/5は端午の節句でもあり、 …

年賀状の投函早すぎるとどうなる?目安と受付前の投函について

こんにちは! 11月に新しい年賀状が販売され、 早い方なら12月上旬にはもう年賀状を書き終えていたりしますよね。 12月は何かと忙しい月ですから なかなか年賀状作成の時間が取れずに ギリギリになってし …

プロフィール

このサイトを運営しているヒエンです。

山形に住んでいる主婦で2児の母です。
趣味は読書・ゲーム・ものづくりなどなど。
子供たちと一緒に工作をするのも好きです♪

毎日の生活で疑問に思ったことや、
育児の経験から役立ちそうな知識・アイディアなどを 発信していきます!
    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。