毎日のお役立ち情報

毎日の生活でちょっと気になることを深掘り!

レジャー 病気・健康

虫刺されのかゆみの対処法と早く治す方法。掻いてしまった場合は?

投稿日:

こんにちは!

この時期、ちょっと外で過ごすだけで虫に刺されてしまいますよね。

蚊以外にもブヨやダニなどに刺されれば強い痒みが長く続くので
「この痒みを今すぐ何とかしたい!」と思う方も多いはず。

痒みがあると夜も眠れなかったりストレスが溜まりますよね。

この記事では、虫刺されのかゆみの対処法と
虫刺されを早く治す方法を紹介しています。

ぜひ参考にして辛い痒みをはやく治してくださいね!

スポンサーリンク

虫刺されのかゆみの対処法

虫に刺されたときの痒みには虫刺されの薬を塗るのが一番です。

虫刺されの薬の主な効能は痒み止めなので
ウナやムヒなどの薬を塗れば痒みは収まります。

効果が高く、人気の市販薬を別の記事で紹介していますので
参考にしてみてくださいね!

痒み止めの薬は何度か塗りなおすとさらに効果的です。

痒い~!と思っても掻かないようにしましょう。

患部を冷やしたり、逆に熱めの蒸しタオルやシャワーを当てると
痒みは和らぎます。

どうしても我慢できないときには掻くのではなく
軽く叩くようにしてみてくださいね。

もし、刺されたことにすぐ気づいたら
早めの応急処置で痒みを軽減させることができます。

まずは水でキレイに洗い流し、絆創膏などをピッタリ貼って
空気に触れないようにしましょう。

アウトドアショップなどで販売されている、
毒を吸い出す器具も効果的です。

軽い虫刺されであれば1日程度で痒みもなくなるはずですが
物凄く痒くて我慢できない!とか
薬を塗っても一向に良くならない!という場合は
医師の診察を受けるようにしてくださいね。

虫刺されを早く治す方法

虫刺されを早く治すためには、
痒くても絶対に掻かないようにすることが大切です。

掻いてしまうとそれが刺激になって痒みが広がりますし、
掻くことによってできた傷で
・雑菌が入って化膿する
・治りづらくなる
・跡が残る

といいことなしです><

掻かずに済むように、こまめにかゆみ止めを塗るようにしてください。
上にも書きましたが、冷やしたり温めたりしても痒みは収まります。

寝ている間は無意識に掻いてしまうこともあるので
少し暑いかもしれませんがガーゼと包帯で保護して寝ると安心です。

また、症状が軽くても早めに病院を受診することをおすすめします。

自己判断で市販薬を使うよりも自分の症状に合った薬を処方してもらった方が
治りも早いし安全ですよ。

虫刺されで病院を受診することについて、別の記事でまとめていますので
ぜひ参考にしてくださいね。


スポンサーリンク

虫刺されを掻いてしまった場合

掻いちゃダメなのは分かってるけど、
痒くて痒くてついつい掻いてしまった!ってこと、ありますよね。

ガリガリと引っかいてしまうと皮膚表面に細かい傷がつきます。

その状態で液体タイプの虫刺されの市販薬を使うと
スースーした刺激が強すぎて「痛い!!」となります。

もし我慢できなくて引っかいてしまったら
液体タイプではなく軟膏タイプの薬がおすすめです。

しみないので掻いてしまった後でも安心して使えますよ♪

虫刺されは掻かないのが一番ですから
痒み止めの軟膏を塗ってなるべく触らないようにしましょう。

絆創膏や包帯で保護しておくと安心です。

虫刺されの痒みの対処法と早く治す方法 まとめ

・虫刺されの薬には痒み止めの効果があるので、こまめに塗るようにする。
・冷やすか温めると痒みが和らぐ。
・虫に刺されたことに気づいたらすぐに水で洗い流して絆創膏を貼る。
・掻くと治りが遅くなるので絶対に掻かないこと。
・早めの受診が完治への近道。
・無意識に掻いてしまうときには絆創膏や包帯で保護する。
・掻いてしまった後の虫さされには液体タイプよりも軟膏タイプがおすすめ。

虫刺されで患部が痒いときの対処法や早く治す方法についてまとめました。

虫刺されは気づくと刺されていて
我慢できない痒みにストレスが溜まりますよね。

ガリガリと引っかいてしまうと、その分治りも悪くなり
痒みが続いたり跡が残ってしまったりします。

痒み止めの薬や冷やしたタオルなどで痒みを抑えて
必要であれば医師の診察を受けるようにしましょう。

虫刺されと上手に付き合いながら夏のレジャーを楽しんでくださいね♪

スポンサーリンク

flagsector.info

-レジャー, 病気・健康
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

反り腰の原因

反り腰の原因はコレだった!改善筋トレで脚やせはできるのか

  こんにちは!   女性の方は特に、反り腰によるスタイルの崩れを気にされている方も多いのではないでしょうか。 骨盤が前に傾いているだけで、お腹が出たり太ももが太くなったりとデメリ …

スキー板とブーツの規格

スキー板とブーツで規格は合う?調整が必要な場合とは

  こんにちは!   そろそろ子供にスキー用品を買ってあげたいな、と思っているお父さん・お母さん。 スキーのセットって結構お高いですよね。 スキー板、ストック、ブーツ、それ以外にも …

イチゴ狩りのシーズンはいつ?

イチゴ狩りのシーズンはいつ?おすすめの時間帯は?服装と靴はコレ!

  こんにちは!   自分で摘んでその場で食べることができるイチゴ狩り。 大人も子供も時間を忘れて夢中になっちゃいますよね♪   いちごの旬は春ですが、イチゴ狩りのベスト …

熱中症の症状と段階 なりやすい環境や風邪との見分け方を紹介!

こんにちは! 暑い日が続くと家族の熱中症が心配ですよね。 炎天下の中で長時間働く夫、体力も低く重症化しやすい子供。 この時期は特に暑さ対策・脱水対策をしっかり行っている方も多いと思います。 スポンサー …

スキー板の処分方法

スキー板とブーツの処分方法4選と寿命を紹介!一緒に処分するべき?

  こんにちは!   冬はスキーやスノーボードなどのウィンタースポーツを楽しんでいる方も多いかと思います。 滑る機会がなくなって放置されたまま場所を取っているスキー板やブーツはあり …

プロフィール

このサイトを運営しているヒエンです。

山形に住んでいる主婦で2児の母です。
趣味は読書・ゲーム・ものづくりなどなど。
子供たちと一緒に工作をするのも好きです♪

毎日の生活で疑問に思ったことや、
育児の経験から役立ちそうな知識・アイディアなどを 発信していきます!
    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。