毎日のお役立ち情報

毎日の生活でちょっと気になることを深掘り!

お盆

お盆の墓参りで他人の墓に行くのはOK?掃除しても大丈夫?

投稿日:

こんにちは!

お盆にはご先祖様の魂が帰ってくる日。
おうちに迎えるために家族揃って墓参りにいきますよね!

その時、親族のお墓参りだけでなく、友達や同僚・恩師・著名人など
親族以外のお墓へのお参りを考えている方もいるのではないでしょうか。

縁もゆかりもない…とまでは行かないけど、言ってしまえば他人のお墓。

勝手にお墓参りやお掃除をして問題になったりしないでしょうか?

この記事では、他人のお墓に墓参りしたり掃除をすることについてまとめています。

ついでにあの人のお墓も…と思っている方はぜひ参考にしてくださいね!

スポンサーリンク

お盆の墓参りで他人の墓に行ってもいい?

お墓は、基本的には誰でも自由にお参りして大丈夫です。

親族以外のお墓参りすること自体は法的に禁止されているわけでもないですし、
一般公開されてある墓地や霊園であれば著名人のお墓参りもOKです。

ただ、注意することはいくつかあります。

まず、そのお墓が他人の管理する他人の持ち物だということを忘れないでください。

お墓というのは故人とその家族・親族のものであり
本来は家族と親族しか立ち入ることはできません。

特にお盆はお墓参りの時期ですから、
親戚一同集まってお墓参りに行ったときに全然知らない人がいれば
「え!?ちょっと待って、アナタ誰?」
となりますよね^^;

著名人のお墓であれば「ファンの人」と一発で分かりますが
故人がいわゆる一般人なら「どういう関係の人…?」と怪しまれます><

初めて行くときだけでいいので、お墓を管理している親族の方に挨拶し
お墓参りの許可をもらいましょう。

故人を想ってお墓参りをしてくれることは有難く嬉しいことなので
初盆や法要などで忙しい時期でもなければ大体は歓迎されます。

著名人のお墓はそこまでしなくても自由にお墓参りして大丈夫ですが、
柵や塀で囲われていて関係者しか入れない墓地や
入るのにパスが必要な納骨堂に勝手に立ち入るのはNG。

お墓のものを持ち帰ったり、傷つけたり、
お墓の前に長時間居座って騒ぐのもやめましょう。
法的にも常識的にもアウトです。

お墓の写真は撮っても大丈夫ですが、霊園内には一般の方のお墓もありますから
他のお墓が写りこまないように配慮してくださいね。

お供えしたものは持ち帰るようにしましょう。


スポンサーリンク

他人の墓を掃除してもいい?

他人のお墓参りは自由にして大丈夫、と書きましたが
墓掃除の場合はどうでしょうか。

個人的には「墓掃除まではしない方がいい」と思います。

例えば、自分のお墓参りのときにふとお隣のお墓の汚れ具合が気になって
ついでに一緒に掃除する、という方もいるかと思いますが
上にも書いたとおり他人の持ち物であり他人の領域でもあるので
そこに勝手に立ち入ってお墓に触れるのはやめたほうがいいです。

近所のおせっかいおばさんなんかが、自分の留守中に自宅に上がりこんで
掃除とかしてたら気分悪いですよね><
素直に「ありがたい」と思えますか?

きちんと管理している方がいるのですから
掃除するならその管理している方の許可が必要です。

掃除やお墓参りを代行してくれる業者さんも
お墓を管理しているご遺族の依頼を受けて行っている訳ですからね。

お墓掃除のやり方も家によって違いますし、
間違った方法で行うと墓石を傷めてしまうことにもなります。

掃除好きな方にとっては汚れたお墓は気になるし
かわいそうに思えてきますが、
くれぐれも勝手に触らずに管理しているご遺族の方に任せましょう。

無縁仏は供養してくれる親族や継承者がいなくなったお墓ですから
勝手にお墓参りしたり掃除したりしても構いません。

管理する方がいないので荒れ放題だったりしますよね。

他人の墓に触れると霊がついてくる」という謂われもありますが、
それは「夜に爪切るとよくないことが起こる(= 暗い時に切ると危ないよ!)」とか
「夜遅い時間に口笛吹くと貧乏になる(= 近所迷惑になるよ!)」というのと一緒で
よそのお宅の聖域にみだりに立ち入っちゃダメ!」というのを
子供にも分かりやすく教えるための脅し文句だったりするので
あまり気にしなくても大丈夫です。

 

他人の墓参り まとめ

・他人のお墓でも自由にお墓参りしていい。
・初回はご遺族に挨拶しお墓参りの許可をもらう。
・公開されてある墓地なら著名人の墓参りもOK。マナーを守ること。
・他人が管理する領域なので許可なく触れたり立ち入らないこと。

他人のお墓の墓参りや掃除についてまとめました。

お墓は故人の魂が眠る場所。
ご遺族にとっての聖域です。

誰でも自由にお墓参りをしていいのですが
許可なく立ち入るべきではないと思います。

ただ、故人を思って線香をあげてくれる、手を合わせてくれる、というのは
基本的には嬉しいことでもあるので
許可を得た上でマナーを守り、常識的なお墓参りをするなら
特に問題になることもありません。

注意点を守り、気持ちよくお墓参りしてくださいね!

スポンサーリンク

flagsector.info

-お盆
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

お盆のお墓参りでの服装は礼服のほうがいい?失敗しない服装を紹介

こんにちは! お盆のお墓参りのときってどんな服装で行けばいいか迷いますよね。 スポンサーリンク お盆のお墓参りは、故人に感謝してお墓の掃除をし手を合わせる大切な機会です。 自分の実家では気軽な格好で行 …

お墓参りのときに供える花の種類とタブー 造花を供えるのはアリ?

こんにちは! お盆やお彼岸、命日にはお供え物を持ってお墓参りに行きますよね。 お墓参りの頻度は人それぞれですが、年に1回くらいは行くようにすると故人も喜びます。   でも、お供えする花ってど …

お盆の墓参りにお布施は必要?金額はどうする?

こんにちは! お盆にはお墓参りに行く方が多いかと思いますが、 その時にお寺へのお布施や手土産が必要かどうか迷いますよね。 今までは両親に任せていたけど、他界して自分がやることになった、という場合 分か …

お盆の墓参りは毎日行く?意外と知らない時期と頻度を紹介!

  こんにちは! お盆には家族揃ってお墓参りに行きますよね。 お墓が遠い方にとって、お盆は年に一回お墓参りに行けるチャンスでもあります。   お盆は4日間ありますが、そのうちいつ行 …

お盆の送り火が台風の場合どうする?

お盆の送り火に台風!?風が強い時の対処法 時期が遅れるとどうなる?

  こんにちは!   お盆の終わりには送り火を焚いてご先祖様の魂を送り出しますよね。 地域によって違いはありますが、毎年の恒例として行っている方も多いのではないでしょうか。 &nb …

プロフィール

このサイトを運営しているヒエンです。

山形に住んでいる主婦で2児の母です。
趣味は読書・ゲーム・ものづくりなどなど。
子供たちと一緒に工作をするのも好きです♪

毎日の生活で疑問に思ったことや、
育児の経験から役立ちそうな知識・アイディアなどを 発信していきます!
    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。