こんにちは!
子供の幼稚園の運動会に参加するとき、
どういう服装で行けばいいか迷ってしまいますよね。
観戦・応援だけならある程度自由な服装で行けますが、
競技に参加する場合や役員の仕事で走り回る必要があるときには
動きやすい服装であることが必須条件です。
その場に相応しくない格好で行けば悪い意味で注目の的。
他のママさんや先生、役員の方から冷ややかな視線を向けられることもあります。
この記事では、幼稚園の運動会に参加するときの
パパとママの服装と靴について紹介しています。
今年初めて子供の幼稚園の運動会に参加する方はぜひ参考にして
お子さんと一緒に運動会を楽しんできてくださいね!
目次
幼稚園の運動会の服装ママはどうする?
高校卒業と同時に運動会に参加する機会もなくなり、
大人になって結婚し、子供が産まれ、幼稚園に入って
十数年ぶりの運動会、という方も少なくないと思います。
園児や学生には指定の運動着がありますが、
一緒に参加する大人はどんなものを着るといいでしょうか。
その地域や幼稚園の雰囲気などによって親の服装も変わりますが、
この記事では一般的に「運動会に相応しい服装」を紹介します。
相談できる親しいママ友や先輩ママがいなくても
一般的に適した服装で行けば悪目立ちすることもありません。
迷ったときの参考にしてみてくださいね!
運動会の服装の原則
運動会はその名の通り「運動する会」
TPOを考えると、運動会の服装には大切なポイントが2点ほどあります。
- 動きやすい服装であること
- 汚れてもいい服装であること
運動会にお着物やパーティドレスを着てくる方は皆無かと思いますが、
ワンピースやロングスカートでいらっしゃる方は割といます。
参観日であれば評価の高いオシャレな服装も
運動会で着てくればマイナスイメージですよね。
「運動する気がない」と思われても仕方がありません。
役員の仕事がある方も、忙しく動き回ったり用具を準備したりするので
ひらひらするスカートは向きません。
役員の仕事がある訳でもなく、カメラ片手に走り回るわけでもなく、
競技に参加する訳でもなく、座って応援・観戦するだけであれば
服装はある程度自由で大丈夫です。
ただし、ピンヒールのサンダルなどは園庭に穴を開けてしまうので
避けたほうがいいですね。
一般的な服装
子供の幼稚園の運動会となると、パパもママもTシャツにジーンズ、スニーカー
という服装が一般的です。
秋という季節柄、朝方の肌寒さと紫外線対策で
観戦時には上に薄手の上着を着る方も多いですね。
地域や幼稚園によって違いはありますが
スカートやレギンスで参加する方は少数派。
動きやすいパンツスタイルが一般的です。
ジーンズを履くならストレッチ素材のものにすると
動きやすくておすすめです。
たまにローライズのジーンズでしゃがんだときにパンツ丸見え!
…という方もいらっしゃるのでデザインにも気をつけましょう。
上下ジャージはアリ?
運動できる服装で行きたいけど、上下ジャージで行くと
気合入りすぎで浮いてしまうかもしれない…
と思う方もいるかもしれません。
実際上下ともジャージで参加している方は少なく、
そういう方は「やる気満々!」と見られるようです。
ただそれは「あの人、幼稚園の運動会で気合入れすぎ~!笑」という感じではなく
「おっ!○○さんちはやる気満々だねぇ!」というような
印象のいい目立ち方をしているようです。
幼稚園側も、きちっとした運動スタイルで
子供と一緒に汗を流す姿は好印象のようですし、私自身もそう思います。
相応しい服装をしようとしているのですから、上下ジャージで参加したいのであれば
周りの目を気にしてわざわざ崩れた方に合わせる必要はないと思います。
ジャージをお持ちであればぜひ上下ジャージで参加してください*^^*
上はTシャツかポロシャツで下だけジャージやハーフパンツ、
というスタイルもおすすめです。
幼稚園の運動会のときの靴
運動会で競技に参加するなら、靴も相応しいものを選ぶ必要がありますね。
運動用の靴があればそれが一番ですが、なければスニーカーが無難です。
間違ってもヒールのある靴はやめましょう。
怪我をしてしまいますし、周りにも迷惑がかかります。
親子で体操、などゆるやかな競技であればスリッポンやバレエシューズの方もいます。
足にフィットする履きなれたものを選ぶといいですね。
競技中に脱げたりすると大変です。
また、最初に書いたとおり運動会の服装は「汚れてもいい」ものです。
スニーカーにもハイブランドのものだったり凝ったデザインのものもありますが
あまり運動会向きではありません。
走ったり動き回ったりしやすく、汚れても惜しくない
運動向きのスニーカーを選びましょう。
幼稚園の運動会の服装パパはどうする?
運動会などの大きなイベントならパパも参加することが多いですよね!
パパの服装もママと同じくTシャツにジーンズ、スニーカーの方が多いです。
男性の場合、私服も女性ほどヒラヒラしていたり飾りがたくさんついていたり
ということもあまりないので
案外普段着そのままで運動会に行っても大丈夫だったりしますね。
「運動しやすい服装」という点に注意して選べば問題ありません。
もちろん上下ジャージできっちりした運動スタイルで挑むのもいいですね!
気合が見えますし、親子リレーなどでお子さんと一緒に汗を流すお父さんは
好感度も高いです。
ただし、いかにも部屋着…という感じの
ヨレヨレのジャージやスウェットは避けましょう。
幼稚園の運動会の服装 まとめ
・Tシャツ、ジーンズ、スニーカーの組み合わせが一般的。
・ジャージは運動会に最も相応しい格好。
・リレーなどの激しい競技ではスニーカー、体操などの緩やかな競技ではヒールのない履きなれた靴。
幼稚園の運動会でパパとママの服装と靴を紹介しました。
運動会なのであまりにも派手だったり運動のできない服装で行く方は
あまりいないかと思いますが、
「気合の入った服装は恥ずかしいし目立つかも…」と思って
周りに合わせようと思っているなら「気合の入った運動スタイル」のほうがいいと思います。
年に一度の運動会くらい張り切って、気合入れて
「子供と一緒に運動するぞー!」という服装のほうが
やる気が見えて好印象です。
ぜひお子さんと一緒に素敵な思い出を作ってくださいね!