毎日のお役立ち情報

毎日の生活でちょっと気になることを深掘り!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

サンタの折り紙の簡単な作り方を紹介!

こんにちは! クリスマスの飾りといえばクリスマスツリーですが、 大きいし短い期間しか飾らないものでもあるので 「わざわざ購入するのが面倒」とか 「シーズンを過ぎた後にしまっておく場所がない」 という方 …

バレンタインデーの名前の由来 なぜチョコレート?海外の習慣は?

こんにちは! 2月14日のバレンタインデーは女性から男性にチョコレートを渡して 告白する、もしくは愛を伝える、という日です。 とはいっても、この習慣「正直めんどくさい・・・」と思っている方もいるのでは …

敬老の日のメッセージ例文

敬老の日のお祝いメッセージ例文18選!孫から贈る言葉は?

  こんにちは! 敬老の日には日頃の感謝を込めて贈り物をする方が多いですよね。   「これ、欲しいって言ってたな」 「これ、喜んでくれるかな?」   そんな風に考えながら …

母の日のカーネーションを折り紙で作るには?簡単に立体的に作る方法

こんにちは! 母の日と言ったらカーネーションですね♪ カーネーションの花束やアレンジメント、鉢植えをプレゼントとして贈る方も多いですが、 別に用意したプレゼントにカーネーションを一輪添える、という使い …

トイトレでうんちだけできないときのトイレのコツ!卒業はいつ?

こんにちは! お子さんのトイレトレーニングでうまくいかずに悩んだり イライラしてしまうことってよくありますよね。 うんちはおしっこに比べて我慢しやすいので 一般的にはウンチのほうがうまくいくとも言われ …

プロフィール

このサイトを運営しているヒエンです。

山形に住んでいる主婦で2児の母です。
趣味は読書・ゲーム・ものづくりなどなど。
子供たちと一緒に工作をするのも好きです♪

毎日の生活で疑問に思ったことや、
育児の経験から役立ちそうな知識・アイディアなどを 発信していきます!
    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。