毎日のお役立ち情報

毎日の生活でちょっと気になることを深掘り!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

運動会お弁当のおかず定番!変わり種とおにぎりの具のアイディアは?

こんにちは! 子供の運動会、競技での活躍も楽しみですが 親として悩みの種なのがお弁当作りですよね。 運動会と言ったら祖父母も招待して大きな重箱で お弁当を持っていく方が多いですが 普通サイズのお弁当箱 …

銀杏を食べ過ぎたらどんな症状が出る?何個までOK?対処法も紹介!

  こんにちは! 「銀杏を食べ過ぎると鼻血が出る」 「銀杏は歳の数までしか食べちゃダメ」 というのを聞いたことがあるでしょうか。   小さい頃から食べ過ぎないように注意されてきた方 …

熱中症対策で高齢者がエアコンをつけない時や予防する食事は?

  こんにちは! 暑い日が続いていますが、熱中症対策はしっかり行っていますか? 乳幼児や高齢者は特に熱中症になりやすいので心配ですよね。   高齢の両親と一緒に住んでいれば 「暑い …

お年玉は赤ちゃんにもあげる?金額は?おもちゃであげるのはアリ?

  こんにちは!   お正月は普段なかなか会えない親戚に会う機会でもあります。 お子さんがいらっしゃるおうちにはお年玉を用意しますよね! おそらく皆さん夫婦で話し合い、家計と相談し …

喪中の方へ寒中見舞いを送るときのハガキの種類

喪中の方への寒中見舞いはがきの種類 ポストカード代用や絵葉書はあり?

  こんにちは!   喪中の方から年賀欠礼のハガキが届くと相手への配慮として年賀状は送らないという方が多いですよね。 そのまま何もせずに、次の年からまた年賀状を送るのもいいですが、 …

プロフィール

このサイトを運営しているヒエンです。

山形に住んでいる主婦で2児の母です。
趣味は読書・ゲーム・ものづくりなどなど。
子供たちと一緒に工作をするのも好きです♪

毎日の生活で疑問に思ったことや、
育児の経験から役立ちそうな知識・アイディアなどを 発信していきます!
    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。