毎日のお役立ち情報

毎日の生活でちょっと気になることを深掘り!

お盆

お盆の墓参りはいつ行く?ずらすことや行けない場合について紹介!

投稿日:

こんにちは!

お盆には実家に帰省して墓参りに行く方も多いのではないでしょうか。

お盆になるとお墓も人で賑わっていますが、正式にはいつお墓参りに行くかご存知ですか?

日にちが決まっている事は知っていても、「いつ行けばいいんだっけ?」って
よく覚えていない方も少なくないと思います。

私自身も、両親が「○日に墓参りするぞー」という日に一緒に行っていたので
墓参りに行く日が決まっているとは知らず、お盆期間中いつでもいいと思ってました^^;

でも実際、離れて暮らしていたりすると墓参りの日に帰省できるか分からなかったりもしますよね。
最近では時期をずらしてお盆休みを取っている会社もありますし、
色々な用事や仕事が重なって墓参りの日に墓参りできなかったらどうすればいいでしょうか。

この記事では、お盆の墓参りの日にちとお盆前やお盆過ぎに時期をずらして墓参りすること、
墓参りの日に墓参りできない場合はどうするかについてまとめています。

特に実家が遠方の場合、ちょくちょく帰ってくることはできないと思いますから
お盆は年に一回ご先祖様に顔を見せるせっかくのチャンスでもあります。

ぜひお盆の墓参りについて知って、元気な顔を見せてあげてくださいね!

スポンサーリンク

お盆の墓参りはいつ行く?

お盆とはご存知の通り、亡くなった方の魂がこの世に戻ってくる期間です。

お盆の期間は8/13~8/16(一部地域では7/13~7/16)で
8/13を「迎え盆」、8/16を「送り盆」といいます。

お盆のお墓参りは、帰ってきた故人の魂をお墓まで迎えに行くお墓まで送り届ける
という意味があります。

なので、お盆のお墓参りは8/138/16に行くのが一般的です。
もちろん7月にお盆がある地域では7/13と7/16ですね。

亡くなった方の魂を家に招いておもてなしをするのがお盆ですから
「少しでも家でゆっくり過ごして欲しい」という想いをこめて
お迎えのお墓参りは13日の朝、送りのお墓参りは16日の夕方に行います。

地域によっても多少前後するので、両親や親戚のやり方に倣って行くのがいいでしょう。

私の実家の場合は、基本的に8/14の一日のみで親戚などが来るときは日程を合わせて一緒に行っていました。
きっちりこの日!と決めずに、お盆期間内で柔軟に決めている感じです。

お盆の墓参りで時期をずらすのはあり?

お盆のお墓参りは一般的には13日と16日ですが、
仕事やプライベートの用事などでその日に行けない場合もあると思います。
お墓が遠方にある場合、帰省の都合もありますからね。

スポンサーリンク

そんな時、例えばお盆前やお盆過ぎに時期をずらして墓参りに行っても大丈夫でしょうか。

結論から言うと、墓参りは時期を決めずにいつ行っても大丈夫です。

お盆のお墓参りは亡くなったご先祖様の魂を送迎するために行いますが、
もともとお墓参りというのは亡くなった方を感謝し敬うために行います。

本来お墓参りはいつ行ってもいいし、可能なら毎日でも構いません。

ただ、「いつでもいい」としていると日々の忙しさにご先祖様への感謝の気持ちを
ついつい忘れがちになってしまいますよね。

なので、お彼岸やお盆などに「この日は墓参りの日!」と墓参りに行く日が特別に決められています。

13日と16日にお墓参りに行けないから、別の日に行っても意味がない…
とは思わないでくださいね。

忙しい現代人にとって、ちょうどよく13日と16日に時間が取れるとも限りません。

 

 

その日程が厳しければお盆前やお盆過ぎに時期をずらしてお墓参りに行っても大丈夫です。

お盆の墓参りに行けない場合は?

帰省の都合もあって13日と16日にお墓参りに行くことができない、という場合は
上の章でも書いたとおり時期をずらしてお墓参りしても大丈夫です。

お盆は亡くなったご先祖様にとっても「家に帰って子孫たちと楽しく過ごせる!」と
楽しみにしている日でもあります。

お墓でワクワクしながら待っていたのにお迎えが全然来ないとガッカリですよね。
あなたが来てくれるのを楽しみにしていたかもしれません。

例えばあなたがもし20日くらいに時間ができたとして、
「お盆過ぎちゃったし、今更行っても…」とお墓参りに行かなかったら
ご先祖様はあなたに会えずじまいで寂しい想いをします。

多少時期がずれてもお墓に顔を見せに行ってあげればご先祖様はすごく喜ぶのではないでしょうか。

もしも13日、16日のお墓参りに行けなければ、
日にちにこだわらず行けるときに墓参りにいきましょう。

お盆期間中であればご先祖様は家に帰ってきているので、
仏壇に手を合わせるだけでも大丈夫です。

お盆の墓参りの時期 まとめ

・お盆の期間は8/13~8/16
・お盆のお墓参りは故人の魂の送迎の意味があり、8/13と8/16に行う。
・お墓参りは時期に限らずいつ行ってもいい。
・お盆前やお盆過ぎに時期をずらして墓参りに行ってもいい。
・お盆期間中は仏壇に手を合わせる。

お盆のお墓参りの日にちについて紹介しました。

普段なかなかお墓参りに行けない方も、お盆は墓参りに行かないと!って思いますよね。
決められた時期にお墓参りに行けないと申し訳ない気持ちになったりもします。

ですが、ご先祖様の送り迎えに行けなくても別の日のお墓参りで顔を見せれば
ご先祖様もきっと喜びます。

スポンサーリンク

13日、16日にお墓参りに行けそうにない…と思っても
ぜひ時期を気にせず行けるときにお墓参りに行ってくださいね!

flagsector.info

-お盆
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

お盆の送り火が台風の場合どうする?

お盆の送り火に台風!?風が強い時の対処法 時期が遅れるとどうなる?

  こんにちは!   お盆の終わりには送り火を焚いてご先祖様の魂を送り出しますよね。 地域によって違いはありますが、毎年の恒例として行っている方も多いのではないでしょうか。 &nb …

初盆のマナーで親族の場合、持ち物や服装はどうする?

こんにちは! お盆は故人の魂がこの世に帰ってくる日ですよね♪ 故人の四十九日の法要が終わって最初に迎えるお盆を「初盆(新盆)」といい、 普通のお盆よりも特別丁寧に供養します。 スポンサーリンク 結婚し …

お盆の墓参りにお布施は必要?金額はどうする?

こんにちは! お盆にはお墓参りに行く方が多いかと思いますが、 その時にお寺へのお布施や手土産が必要かどうか迷いますよね。 今までは両親に任せていたけど、他界して自分がやることになった、という場合 分か …

お盆のお墓参りでの服装は礼服のほうがいい?失敗しない服装を紹介

こんにちは! お盆のお墓参りのときってどんな服装で行けばいいか迷いますよね。 スポンサーリンク お盆のお墓参りは、故人に感謝してお墓の掃除をし手を合わせる大切な機会です。 自分の実家では気軽な格好で行 …

お盆の海は危険

お盆の海は足を引っ張られる!?危険な理由といつまでOKかを徹底解説!

こんにちは! 小さい頃 「お盆に海に入ると霊に足を引っ張られるよ!」 なんて言われた経験はありませんか?   私自身は「足を引っ張られる」というのは聞いたことがありませんでしたが、 そういえ …

プロフィール

このサイトを運営しているヒエンです。

山形に住んでいる主婦で2児の母です。
趣味は読書・ゲーム・ものづくりなどなど。
子供たちと一緒に工作をするのも好きです♪

毎日の生活で疑問に思ったことや、
育児の経験から役立ちそうな知識・アイディアなどを 発信していきます!
    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。