毎日のお役立ち情報

毎日の生活でちょっと気になることを深掘り!

お盆

お盆の墓参りにお布施は必要?金額はどうする?

投稿日:2018年6月8日 更新日:

こんにちは!

お盆にはお墓参りに行く方が多いかと思いますが、
その時にお寺へのお布施や手土産が必要かどうか迷いますよね。

今までは両親に任せていたけど、他界して自分がやることになった、という場合
分からないことも多く悩むと思います。

この記事では、お盆のお墓参りにお寺へのお布施は必要なのか、
また、金額はどのくらいにするのがいいのかということについてまとめています。

お寺とは長い付き合いになりますし、一度お布施を渡すと
その金額から変えづらかったりもします。

この記事を読んでぜひ参考にしてみてくださいね♪

スポンサーリンク

お盆の墓参りにお布施は必要?

お布施とは、お金や教えなどで他人に施しを与えることですが、
一般的にはお寺の住職さんに渡す現金のことを指します。

お経を上げてもらったり、法要などで特別に供養してもらったときなどに
感謝の気持ちとして本尊に納めるものです。

なので、初盆だったり、自宅に来てもらってお経を上げてもらうという方は
お布施を包んでいる方もいらっしゃいますが、
通常のお盆でお寺にお墓参りに行くという時にはお布施は不要です。

ですが、上にも書いたとおりお布施は感謝の気持ちなので
「お世話になったから」
「付き合いも長いから」
という理由でお盆の墓参りのときにお布施を持って住職さんに挨拶する方もいます。

やらなきゃいけない、というわけではないですが
お布施のことが気になるならやらないよりはやったほうが気持ちいいですよね。

お盆の檀家周りでお経をあげてもらった際のお布施の相場については
別の記事で紹介していますので、こちらをチェックしてくださいね!

ちなみに、お布施ではなくお菓子やお酒などの手土産を考えている方もいるかと思いますが
お盆の時期はそういう手土産をたくさん頂いて手に余る…というお寺もあるようです。

お布施と同じで感謝の気持ちである手土産はあってもなくてもどちらでも構いませんが
もしも持っていくなら日持ちするものがいいですね。


スポンサーリンク

お盆の墓参りのお布施の金額

お布施を持っていくとしたら、金額も気になりますよね。

お布施は感謝の気持ちなので、決まった金額や相場の額もありません。
自分に負担のない範囲で包みます。

ですが、最初にいきなり高額なお布施を渡してしまうと
後々負担に感じたときに少ない金額にしづらいですよね^^;

大体5000円から10000円くらいで、葬儀などでお世話になったときは少し多めに…
という方が多い印象です。

地域性やお寺の格、檀家の格によってもお布施の金額は大きく変わるので
もしも今まで両親が包んでいた金額が分かるなら、その金額で問題ないでしょう。

金額が分からなければ親戚などに相談してもいいですし、
お寺の住職さんに伺っても大丈夫です。

住職さんに伺う場合、
「お布施はいくらですか?」と聞いてしまうと
相手にとっては感謝の気持ちであるお布施を強要しているようで答えづらいので、
みなさんどのくらい包まれてますか?」という聞き方のほうがスマートです。

お盆のお墓参りのお布施 まとめ

・お布施は感謝の気持ちとして本尊に納めるもの。
・お経を上げてもらった時や特別に供養してもらったときに納める。
・通常のお盆の墓参りにお布施や手土産は不要だが、持っていってもいい。
・お布施に決まった金額はなく、負担のない範囲で納める。
・地域性や格によって金額が変わるので分からない場合は親戚や住職に相談する。

お盆の墓参りのときのお布施は必要か、
また金額はどのくらいにするといいかについてまとめました。

お寺との関係は両親に任せていて、いざ自分の番になると何も分からなくて
「どうしよう!」ってことは多いですよね。

お布施は感謝の気持ちである以上、別にやらなくても問題はないものです。
墓地の管理費用など、必要なお金は別に支払っているかと思います。

ただ、「ないよりあったほうがいい」のは確かですよね。

「お布施なんて絶対払わない!」というポリシーがあるのなら
わざわざ持って行かなくてもいいかと思いますが、

「お布施持って行ったほうがいいのかなぁ」って気になるなら
気持ちよく渡したほうが自分もスッキリするし相手も嬉しい。
それだけだと私は思っています。

お寺との関係や経済事情によってやったりやらなかったり
金額も自由に決めていいのではないでしょうか。

最終的に「ご自由に」という結論になってしまいましたが…
参考になれば嬉しいです。

スポンサーリンク

flagsector.info

-お盆
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

お盆の墓参りで他人の墓に行くのはOK?掃除しても大丈夫?

こんにちは! お盆にはご先祖様の魂が帰ってくる日。 おうちに迎えるために家族揃って墓参りにいきますよね! スポンサーリンク その時、親族のお墓参りだけでなく、友達や同僚・恩師・著名人など 親族以外のお …

お盆の墓参りは毎日行く?意外と知らない時期と頻度を紹介!

  こんにちは! お盆には家族揃ってお墓参りに行きますよね。 お墓が遠い方にとって、お盆は年に一回お墓参りに行けるチャンスでもあります。   お盆は4日間ありますが、そのうちいつ行 …

お墓参りのときに供える花の種類とタブー 造花を供えるのはアリ?

こんにちは! お盆やお彼岸、命日にはお供え物を持ってお墓参りに行きますよね。 お墓参りの頻度は人それぞれですが、年に1回くらいは行くようにすると故人も喜びます。   でも、お供えする花ってど …

お盆の墓参りはいつ行く?ずらすことや行けない場合について紹介!

こんにちは! お盆には実家に帰省して墓参りに行く方も多いのではないでしょうか。 お盆になるとお墓も人で賑わっていますが、正式にはいつお墓参りに行くかご存知ですか? 日にちが決まっている事は知っていても …

お盆のお布施の相場 お経をあげてもらったときはどうする?

こんにちは! お盆になると、お墓参りに行ったり菩提寺の住職さんが自宅に来て お経をあげてくれたりしますよね。 スポンサーリンク このとき、お布施を渡したほうがいいケースもありますが お布施というのはハ …

プロフィール

このサイトを運営しているヒエンです。

山形に住んでいる主婦で2児の母です。
趣味は読書・ゲーム・ものづくりなどなど。
子供たちと一緒に工作をするのも好きです♪

毎日の生活で疑問に思ったことや、
育児の経験から役立ちそうな知識・アイディアなどを 発信していきます!
    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。