毎日のお役立ち情報

毎日の生活でちょっと気になることを深掘り!


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

七夕の飾りはいつまで飾る?処分方法も紹介!

こんにちは! スポンサーリンク 7月になるとおうちでも七夕の飾りを飾ったりしますよね! ロマンティックな七夕を過ごした後、 「さて、この飾りどうしよう?」と思ったことはありませんか? 小さなお子さんが …

虫刺され跡の色素沈着を消す方法

虫刺され跡の色素沈着を消す方法と治す市販薬のおすすめ 病院の場合は?

  こんにちは!   虫に刺された後、気づくと色素沈着し茶色いシミとして残ってしまうことがよくありますよね。 夏は脚を出したファッションも楽しみたいけど、虫刺され跡が気になっていつ …

衣替えで出した服は洗濯する?アレルギー対策と洗濯できない素材

こんにちは! 暖かくなり、そろそろ冬服を片付けて 衣替えをする時期ですね! 服を入れ替えるときには 「そうそう、こんな服もあったっけなぁ」と ワクワクするひと時ですが、 やっぱり長く仕舞っておいたもの …

お歳暮はいつまで続けるべき?

お歳暮はいつまで続けるべき?やめるときの挨拶と手紙例文を紹介!

  こんにちは!   付き合いがあまりなくなったのに、ずっとお歳暮を贈り続けている人はいませんか? お歳暮は年に一回のことではあるけれど、意外と負担になったりするんですよね。 そろ …

新米の時期はいつまで?古米との違いと保存方法を紹介!

こんにちは! 秋になると「新米」と表示されたお米をよく見かけるようになりますよね! お米の収穫時期は10月ごろですが「新米」という表示のお米は 春ごろまで販売されていたりもします。 いつ頃のお米までを …

プロフィール

このサイトを運営しているヒエンです。

山形に住んでいる主婦で2児の母です。
趣味は読書・ゲーム・ものづくりなどなど。
子供たちと一緒に工作をするのも好きです♪

毎日の生活で疑問に思ったことや、
育児の経験から役立ちそうな知識・アイディアなどを 発信していきます!
    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。